ベルリン・フィル2023
フィナーレ🎉
(長文ですが、記録、記念
として投稿させて頂きます。)

今週は室内楽公演いくつか
ありますが、本体としては
昨日11/26がベルリン・フィル
日本最終公演でした。

今日はチケット求む不成功
につき、出待ちとBe Phil。

Be Philはヘーガーさんと
ペトレンコ指揮。

アマチュアオケとベルリンフィル
メンバーが一緒に演奏。

今回の東京から始まるプロジェクト
とのこと。

この様子は12/16に、招聘元の
フジテレビで放送される。

ソリストはコンマス大進くんと
チェロ首席のクヴァントさんで
ブラームス。

後半はプロコフィエフの
ロミオとジュリエット。

物凄い迫力。ベルリンフィルの
メンバーが、弦のパートに1,2名
入って一緒に演奏。

PMFのベルリンフィル版
と言った感じ。

客席は満席に近い入り。
演奏始まる前のシーンと水を
打ったような静けさ。
緊張感が半端ない。

そして会場では、ベルリン
フィルのメンバーが何人も
観客として見守られていた‼️

クロークに並んでいる
シュテファン・ドールさん
他、スーパースターを目撃。

ベルリンフィルメンバーは
観客席のP席に大勢いらした
ようで、場所を聞かれて
ご案内したりした。

前半ブラームス、
後半プロコフィエフ。

ブラームスで登場した
クヴァントさんと大進さんの
ソロが素晴しい。

指揮のヘーガーさんは
ベルリンフィルの打楽器奏者。

私がベルリンフィルを
聴き始めた2007年には
入団されたばかりだったが、
あれから実に16年❣️
指揮をされるようになるとは。

演奏は素晴らしく、指導された
ベルリンフィルメンバーも一緒
に演奏された。

コンマスは第二ヴァイオリン
の首席、ホラークさん。

いつもの大進くんの位置に
ホラークさん。

弦楽器の首席の位置と、後ろ
にもベルリンフィルメンバー
が一人ずつ。

私は、座席選択出来なかった
のに、一番座りたかった
LA最前列、通路側。
視線を落とすと、目の前に
友人のフィリップが😄

今回、ベルリンフィルBプロ
をここで3回聴いてしまった
ので、音は明らかに違うの
だが、アマチュアメンバー
とは思えない精度の高い、
美しい演奏。

そして、休憩20分を挟んで、
後半はいよいよペトレンコ
登場❣️

満席に近い客席と緊張感は、
ペトレンコ効果だったのでは
と思うが、本当に凄かった‼️

プロコフィエフのロミオと
ジュリエット全曲。

ペトレンコの指揮により、
ドラマティックで臨場感
溢れる、厚みのある演奏。

チェロ首席の位置には、
クヌートくん。
ソロが素晴らしかった❣️

ベルリンフィルで演奏する
ことを、アマチュアメンバー
が実現しているその様は、
驚きに満ちた盛り上がりと
共に幕を閉じた。

TVのオンエアが待ち遠しい。

ベルリンフィルの有料
デジタルコンテンツ、
デジタルコンサートホール
(DCH)でもオンエアされて、
アーカイブに入ることと
思う。7日間無料チケットや
入会特典のCD/DVD等も
提供されて、年間143ユーロ。
私がベルリンフィルを聴き
始めた2007年に開始され、
既に600曲を越える
アーカイブや、定期演奏会の
リアルタイムのライヴ、
指揮者、奏者へのインタビュー、
今回のような教育的な
コンサートや室内楽、
ヴァルトビューネ、
ヨーロッパコンサート等、
様々なコンテンツが視聴
出来る。

私は開始以来毎年更新して、
夜中にリアルタイムで
ライヴを聴いたりして、
一年中、ベルリンフィルに
慣れ親しんでいる😊

4年ぶり、初のペトレンコ
と共に来日された、私が
一番多くのメンバーを
知っているオーケストラ、
ベルリン・フィル。

13年も毎年ジルベスター
コンサートに通い、室内楽
の日本公演にも伺い、
メンバーとも顔見知りに
なっている方が多いので、
追っかけファンとして、
東京・川崎公演は、11/24
以外は毎日ホールに通い、
出待ち、入り待ち、
メンバーへのお声がけ、
サイン、ツーショット等
楽しませて頂きました。

本編はミューザでAプロ、
サントリーでBプロ3回、
凄い演奏を聴かせて
頂きました。

パユさまにもお会いできて、
ツーショットも撮って
頂き幸せいっぱい。

さらに、昨日最終公演後、
出待ちに並んでいたら、
最後の最後にペトレンコが
出てこられて、サイン頂け
ました。これは思いがけない
ラッキーでした。

またの来日をお待ちして
おります😄