2月27日は乙女座の満月。



この2週間どう過ごすか??

 

先週水曜日、家族との言い争いから体調を崩してしまい、夜は眠くてしょうがなかったこの数日。22時30分には眠りにつき6時30分、ひどい時は7時。私としては大寝坊だ。8時間睡眠。

通常は理想的な睡眠時間のはずだが私の習慣は5時間睡眠。早朝に事務仕事をするのが常に。


が、水曜日の激しい激頭痛にやられてからどうも眠い。

眠い。。。。これも乙女座(柔軟宮)に満月の影響らしいけどね〜〜。季節の変わり目だからなのか・・・

 

これも何かのシグナルと思って。周りの変化を見ながら、焦らずおとなしく流れに任せよう〜〜ということで、寝ていた。その間、最低限のルーティン以外何も出来ずにいた私。


もちろん仕事はしていた私、偉い❣️

 

乙女座の満月。今回は綺麗な満月をベランダから見せてもらった。



家にいながらの月光浴。寝る前にしっかり浴びて寝た。珍しく夢も見たけどすぐにわすれた。

 

今回の満月で感じた人も多かったと思うんだけど、私も沢山の自分の考えがまとまってきている気がしている。母として、経営者として。

どうしたい私???みたいな?

 

家庭の事、仕事も事。

 

2020年からの大変化の時❣️を迷いながら今まで来てみて、さて❓これからどうやっていくのか?どうやったら関わる皆んなが幸せに感じられるのか?

 

なんとなく感じて来たきた気がする。その為には言えなかったことも勇気を出して言ってみたり、やってみたり。だから激痛やっちゃって。。。

 

魚座の新月(3月13日)に向かって整理整頓したほうが良いみたい。

 

この2週間やったほうが良い事、整理整頓?断捨離?

私はまず2020年の会計管理の整理をまずはしようと思う。

 

3月からは会社の立場が変わるからもっと自覚して行動しようと自分に確認した新月なのだった。

 

がんばリま〜〜す!!