風に吹かれて~☆ -916ページ目

静岡サマーフェスト

行ってきました! 静岡サマーフェストです。


静岡県では、2009年6月に「静岡富士山空港」が開港しました。

北海道、福岡などのほかに韓国便が一日に2往復就航しています(^0^)


静岡空港の開港を記念して就航先の韓国にちなんで、今年のサマーフェスト(夏祭りね)では韓国関連の様々なイベントをやっています。


その情報を友達が教えてくれたので、二人で午後から出かけていきました^^


楽しむ韓国ネットワーク@静岡 を立ち上げた女性4人のグループが、元気いっぱいに活動中で、サマーフェストでも大活躍です。

まずはそのブースを訪れました。


冷たい五味茶をいただきながら韓国の情報を交換したり、ソウルの情報をいただいたり、、、

と楽しく過ごしているうちに、楽韓ネットワークが主催する韓国語講座がステージで始まるというので参加しました。


ハングル文字の仕組みから入って


風に吹かれて~-韓国語教室01
(なぜか 登場した文字は「イ・ビョンホン」です(笑)


左が韓国語の先生、右がパラムさん

(私と同じハンドルです(^^;ゞ

って名前を出してもいいのだろうか?


実際に使える韓国語いろいろ
風に吹かれて~-使える韓国語

(^ー^* )フフ♪ なかなか面白い切り口です


この楽韓ネットワークのみなさんは アメブロもやってらっしゃいますので、ぜひご覧になってください


お腹もすいたので、韓国料理の屋台をのぞきます。

チャプチェやトッポッキ、チヂミなどを試食し、おいしかったチヂミとククスを買いました。

韓国語で注文すると、お店の方も韓国語で返してくれて ちょっと韓国情緒を楽しめます。


調子に乗って

「センメクチュ、ハンジャン ジュセヨ~」とアジョッシに声をかけてみたら何だか変、、、

日本人で韓国語は全然 分からないそうで、

「韓国語、分かる人 聞いてやって~!」と叫ぶアジョッシ。

慌てて、こちらも日本語で 

「ビールください」(^^;ゞ


お腹も膨れ、ビールでほろ酔いし、他のブースを楽しむことにしました。

「国際ことば学院」では韓国語がぺらぺらな中国人の先生や、韓国人だと思ってたどたどしい韓国語で話をしていた男性が、日本人の先生だったり・・・サプライズがありました。


ハングルキーボードが置いてあって、ぜひやってみてください!と言われたので

「저는 강지환씨를 좋아해요,」と打ってみました(笑


H.I.Sでは、ダーツ大会を開催中!

うまくいくと、ソウル往復航空券があたるのですが

私は0ポイントだった


風に吹かれて~
ふん、いいのよ 

こんなところで運を使い果たしてもね~と負け惜しみ


コーヒー専門店で、ゆったりと休憩し

ソウル総合芸術学校の舞踊団が出演するステージを見ました。


動画、ちゃんと動いてます?

最初30秒くらいは、踊りの説明があるので画面は動きません(^m^)
前の人の頭が邪魔ですね(^^;ゞ

とにかく皆さん美しいんです
風に吹かれて~

しかし、アジョッシたち 食い入るように舞台を見つめているでしょう?(笑

動と静が見事に調和です

緩があるから、激しい動きが生きます♪


舞台はほとんどが美しい女性だったのですが、最後に凛々しい男性が登場!


風に吹かれて~-モシンネヨ

力強いし、ジャンプも高く 豪快!

もっと登場シーンがあればよかったのに・・・


最後に、楽韓を訪れました
風に吹かれて~
(ソウルの美味しいお店など、みんながいろいろな情報を交換)


サマーフェストは今日までです。

これから出かけても間に合います

ぜひぜひ~!!(^0^)