1月30日、上野の森美術館で行われているフェルメール展に行ってきました。ギリセーフ!... View this post on Instagram 1月30日、上野の森美術館で行われているフェルメール展に行ってきました。 ギリセーフ! milkmaidは、40年前にアムステルダム国立美術館で見ました。 なので、お久しぶり〜〜って言う感じです。 相変わらずミルクをずーっと注ぎ続けておられました。w この絵は、時がずーっと流れている感じがしますね。 アムステルダムでは、小さめの部屋にあったような記憶がありますが、私が見たときは部屋に誰もいませんでした。 他にも好きな絵があり、もう少しすいててほしかったなー。 まー、無理でしょうけど。 たった35点。 なぜこんなに人気なんでしょうね。 そう言えば何度か書いてるけど、30年くらい前にボストンのイザベラ・スチュアート・ガードナー美術館に合奏を見に行った時、見つからないので聞いたら、盗まれたとのこと! はぁ?でした。 あの時見られていたらと、一生の不覚でありました。 今頃どこぞの大金持ちが自分のためだけに持ってるんでしょうねー、バチ当たりな…。 1つ、どーしてもフェルメールに見えないって言うのがありましたな。鑑定士が見てるからそうなんでしょうけど、あまり好きでない感じ。 #フェルメール展 #アムステルダム国立美術館 #イザベラスチュアートガードナー美術館 #牛乳を注ぐ女 #合奏 #上野の森美術館 Etsumi Oginoさん(@stamper.etsu)がシェアした投稿 - 2019年Feb月2日am1時38分PST