Instagramで、写真光沢紙レジストで盛り上がっていたので、やってみました。これは... | アートセラピー・キットパスアート&クラフト
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

アートセラピー・キットパスアート&クラフト

キットパスアート本部認定講師。色彩アートセラピスト一級。★色彩アートセラピー、キットパスアート、カードメイキング、ミクストメディア、画材、ラバースタンプ、テクニックなどの話題、講習会、ワークショップ、イベントのお知らせ、札幌アトリエについて掲載しています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    Instagramで、写真光沢紙レジストで盛り上がっていたので、やってみました。これは...

     

    Instagramで、写真光沢紙レジストで盛り上がっていたので、やってみました。 これは、それぞれ2Lサイズです。 もったいないけど、これをATCサイズにカットした方が、いいとこ取りできるかなーと思います。 指跡もつかないし。 あと、2色混ぜると、レジスト感がより出る感じがします。 ちなみに手に入りにくかったアメリカのグロッシーペーパーが スタンピンアップで、今、手に入るので、使ってみると良いですよ。 色は時間が経つと薄くなりますが、パソコン用光沢紙よりゆっくりできます。 また、ブレイヤーを使うと、カレイダカラーで、すごくきれいなグラデーションも可能。 ダイインクのリフィルインクなら、なんでも大丈夫ですよ。 #レジストテクニック #メメント #メメントインカー #グロッシーペーパー # スタンピンアップ #ダイインク

    Etsumi Oginoさん(@stamper.etsu)がシェアした投稿 - 2017 Oct 27 8:11am PDT

    右下のInstagramマークをクリックするとInstagramに飛びます。

     

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
    にほんブログ村

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ