【札幌アトリエ 絵本図書館へ】8月8日は、予定が変更になったので、札幌絵本図書館に行っ... 【札幌アトリエ 絵本図書館へ】 8月8日は、予定が変更になったので、札幌絵本図書館に行ってきました。 以前、こちらの職員の方が、開館準備期間にインストラクター養成講座を受講してくださいました。 入り口のドアに、キットパスで絵を描いてあるとの情報がフェイスブックにありましたし、絵本が好きなので、いつか行こうと思ってました。 絵本図書館は、新しくてきれいな白石の庁舎の6階にあります。 地下鉄の駅からは、まず1階に上がって庁舎に入ってから、エレベーターで6階に行きます。 迷ってたら、ちょうど絵本図書館に行く方がいて、案内していただきました。 着いたらドド〜んと、描かれていますよ。 大学で図書館の司書の資格を取る勉強をしてる学生さんの作品だそうです。 ドアが開いて絵が重なるところに、仕掛けがあって面白いです。 絵本もいろいろ見て来ました。 娘に毎晩読んであげていた、懐かしい本がいっぱい。読みふけって時間足らず。笑。 奥には、ワークショップのスペースもありました。 別の職員の方も、前に札幌で養成講座を受講されたそうです。 最近のキットパスの新たな使い方などもお話しして来ました。 これからも、いろいろ使っていかれるそうです! #キットパス #日本理化学工業 #キットパスアートインストラクター養成講座 #札幌絵本図書館 #白石 #札幌 Etsumi Oginoさん(@stamper.etsu)がシェアした投稿 - 2017 Aug 9 10:04pm PDT 画像の右の>印をクリックすると、全部の画像が見られます。 右下のInstagramマークをクリックするとInstagramに飛びます。 にほんブログ村