3月16日(水)ジョイフル2千葉ニュータウン店スタンプアートクラス。
今月は、いろんなモノを作りました。じゃっかん脈絡がないですが…。(^^;)

 

まずはペーパーフレームの作り方をお伝えしました。
スコアリングボードがあると、すごく早く出来ます。
と言うか、これがないと出来ないかなー。
角の斜め仕上げのコツなどもお話ししました。
よく見かけるので、作り方を試行錯誤して、これだ!というが見つかりました。

と、思ったらYouTubeに動画までありました。(笑)

スタンピンアップのバルーンのスタンプで、お祝い向きのカードを製作。
このスタンプセットには、おそろいのダイもありますが、こちらはそのダイを使わずに押しています。

そして、Mari先生とのコラボ講習のときに行ったホワイトエンボスの透明水彩の着彩。

他に、やはりスタンピンアップのチョークトークというスタンプセットで、ミニギフトのタグを作りました。
中身も入れてますよ。キッスチョコ2個とティーバッグ。(笑)

かなり豪華に見えますね。

 

↓ホワイトエンボスの透明水彩、サンプルです。

同じスタンプでも、ちょっとずつ違って見えるので、何枚も描きたくなってしまいます。(笑)
色を塗り足すのは、濡れているとき、乾きかけ、乾いたあとでは全然違うんです。

フレームに入れるとグッとかっこよくなります。

あ、サインを忘れずに。(笑)

 

次回、4月20日(水)は、ステイズオン・スタジオグレイズを使ってデコパージュします。
時間があると思いますので、もう1、2点他の物も作ります。