今回は、札幌のもろもろです。 作品画像とかは、ないでーす。

着いた翌々日くらいに、また、サッポロビール園に行きました。
前回は雪でしたが、今回は桜!きれいでした。

札幌札幌

札幌札幌

↑前回は雪。                    ↑カニのグラタンにハマって2回目。

札幌生ジンギスカン。

別の日、スープカレー屋さん「サムライ」  はじめて食べたけどおいしい!

札幌札幌

今回の札幌滞在中に、いきなりiPhoneが発熱後に壊れ、何をやっても起動せずorz 疲れました~。
iPhone6にしましたが、カメラの性能とか電池の持ちとか良いみたい。
でも、アドレスのバックアップが失敗してて、無くなりました~。orz

そんなこんなで、着いてから10日ほど経って、やっと中心部の「大通」に来ました。

大通公園もライラックが良い匂いです。
関東では見たことないですけど、こちらには普通にあちこちにありますね。

札幌アトリエ・大通札幌アトリエ・大通

↓公園から見るテレビ塔。(テレビとーさんというゆるキャラになってます)
気持ち良い日ですが、紫外線が強いので焼けそう。
たくさんの人が屋台のトウキビを食べていました。
でもまだ時期が早いので、昨年のだそう…。ガマンです。

札幌アトリエ・大通札幌アトリエ・大通

↓画材屋さんのあと、前回行って、また行きたいと思ってた「ビッセ」なるスイーツ屋さんの集まったコーナーへ。人気ナンバーワンのオムパフェを頂いちゃいました~。誘惑には勝てない…。
札幌アトリエ・大通札幌アトリエ・大通

↓画材屋さんで水彩紙の見本を頂いたり、お得なスケッチブックを見つけました。
インドネシア製らしいです。安くてなかなか良い紙質。
マステは、懐かしいサクラクレパス柄。
札幌アトリエ・大通

翌日は、リクエストを頂いた「パンパステル講習」でした。・・・つづく