キットパスアート体験会「ガラスにお絵描き」「手型スタンプ」
9月20日(土)10時頃~12時頃 13時半頃~15時頃
会場:ギャラリーカフェSORA 佐倉市民体育館前
SORAブログは、こちらです。
SORAサイトはこちらです。
★店頭のガラスにお絵描きします。(画用紙でも可)
※ガラスは持ち帰れませんので、カメラをご持参くださいませ。
★カラフル手型スタンプも行います。(画用紙に手型をスタンプ)
いっしょに押せるラバースタンプもあります。
参加費:お子さま 300円(小学生まで。幼児低学年の方は、大人の方同伴)
大人 600円(参加費は税込みです)
キットパスは、ガラスに描けて水で落とせ、紙にも描けるし、水筆を使って水彩絵の具のようにも使える、不思議なチョークです。
キットパスを知ったのは、ネットの書き込みからでした。
数人の方がチラホラ書かれていて、画材フェチの私としては興味津々。
それで、ちょうど日程があったので、先日、キットパスアート・インストラクター養成講座に行ってきました。
これは、よくある、クレヨンともパステルとも違って、ガラスにも描けて水で落とせるし、紙にも書ける。
形もクレヨンタイプ、ホルダータイプ、ブロックタイプとあります。
お風呂で描けるキットもあります。
水筆を使って溶かせ水彩のような使い方もできます。
発色もよし!(ここ大事~!)
子供が口に入れちゃっても安心。
価格もお安め。
ダストレスチョークという粉の出にくいいわゆる「白墨」も出してます。
これも気に入りました。
また、メーカーである日本理化学工業の理念もすばらしいです。
なので、さっそくイベントをしてみようかな、ってコトで、SORAさんに聞いてみましたところOKとなりました。
当日は、アグリ&アートフェス in 佐倉城址公園というイベントがあり、SORAさんは、そこに行く通り道だそうです。
もちろん、おいしいコーヒー、ケーキ、ランチがあります。ぜひどうぞ。
9月20日(土)10時頃~12時頃 13時半頃~15時頃
会場:ギャラリーカフェSORA 佐倉市民体育館前
SORAブログは、こちらです。
SORAサイトはこちらです。
★店頭のガラスにお絵描きします。(画用紙でも可)
※ガラスは持ち帰れませんので、カメラをご持参くださいませ。
★カラフル手型スタンプも行います。(画用紙に手型をスタンプ)
いっしょに押せるラバースタンプもあります。
参加費:お子さま 300円(小学生まで。幼児低学年の方は、大人の方同伴)
大人 600円(参加費は税込みです)
キットパスは、ガラスに描けて水で落とせ、紙にも描けるし、水筆を使って水彩絵の具のようにも使える、不思議なチョークです。
描いて消せるリバーシブルボード白に描きました。
リバーシブルボード黒に描きました。
キットパスきっず 6色。12色、16色もあります。
キットパスホルダー。
キットパスホルダーのパッケージ。
キットパスを知ったのは、ネットの書き込みからでした。
数人の方がチラホラ書かれていて、画材フェチの私としては興味津々。
それで、ちょうど日程があったので、先日、キットパスアート・インストラクター養成講座に行ってきました。
これは、よくある、クレヨンともパステルとも違って、ガラスにも描けて水で落とせるし、紙にも書ける。
形もクレヨンタイプ、ホルダータイプ、ブロックタイプとあります。
お風呂で描けるキットもあります。
水筆を使って溶かせ水彩のような使い方もできます。
発色もよし!(ここ大事~!)
子供が口に入れちゃっても安心。
価格もお安め。
ダストレスチョークという粉の出にくいいわゆる「白墨」も出してます。
これも気に入りました。
また、メーカーである日本理化学工業の理念もすばらしいです。
なので、さっそくイベントをしてみようかな、ってコトで、SORAさんに聞いてみましたところOKとなりました。
当日は、アグリ&アートフェス in 佐倉城址公園というイベントがあり、SORAさんは、そこに行く通り道だそうです。
もちろん、おいしいコーヒー、ケーキ、ランチがあります。ぜひどうぞ。