6月21日(土)・22日(日)は、いよいよスタンプワンダーランド2014が開催されます。
場所は、隅田川のほとりに立つ東京卸商センター(東商センター)3階奥のC・D展示室です。
--------------------------------
今回、荻野のETSUデザインハウスブースでは、おなじみのマジェンタのスタンプやチップボードの他、おすすめの画材、メディウム、ハンドクリーナー、筆用洗剤、パンパステルメタリックセット、ツキネコのインクセット、ステイズオン薄めインクセット、おすすめのミスト容器、ミニインク容器、アートジャーナル用ブック、マイクロファイバータオル、ユポ紙なども10%オフにて販売いたします。
またミニ講習は、こちら↓をご用意しました。
開催日:22日(日)のみ
「オープン・ザ・ドア・タグ」
チップボードとユポ紙を使って、観音開きになってます。
先日行った、スプスプさんこと大杉先生とのコラボワークショップの
テクニックを応用してますが、その他にもステイズオンインカーを
使ったテクニックを使います。


開くとこんな感じ。
奥には、何の素材を使ってるでしょうか? 当日までヒミツでーす。
★受講料: 1,200円
当日受付となります。 1回 4名様
※ご予約お申し込み時にフルネームをうかがい、受講料をお支払頂きます。
★タイムテーブル:22日
1) 10:20~11:00
2) 11:10~11:50
3) 12:00~12:40
休憩
4) 13:20~14:00
5) 14:10~14:50
6) 15:00~15:40
場所は、隅田川のほとりに立つ東京卸商センター(東商センター)3階奥のC・D展示室です。
--------------------------------
今回、荻野のETSUデザインハウスブースでは、おなじみのマジェンタのスタンプやチップボードの他、おすすめの画材、メディウム、ハンドクリーナー、筆用洗剤、パンパステルメタリックセット、ツキネコのインクセット、ステイズオン薄めインクセット、おすすめのミスト容器、ミニインク容器、アートジャーナル用ブック、マイクロファイバータオル、ユポ紙なども10%オフにて販売いたします。
またミニ講習は、こちら↓をご用意しました。
開催日:22日(日)のみ
「オープン・ザ・ドア・タグ」
チップボードとユポ紙を使って、観音開きになってます。
先日行った、スプスプさんこと大杉先生とのコラボワークショップの
テクニックを応用してますが、その他にもステイズオンインカーを
使ったテクニックを使います。


開くとこんな感じ。
奥には、何の素材を使ってるでしょうか? 当日までヒミツでーす。

↓こちらのタグは、上のチップボードの副産物で(ホントはこっちがメイン?)
キットには入れますが、もしも時間があったら作る、という形になります。
そのままお持ち帰りになってなにか作って頂くか、下塗りだけを枠と同時することもできます。
ちょっと時間的に無理があるので、あらかじめご了承くださいませ~。<m(__)m>
★受講料: 1,200円
当日受付となります。 1回 4名様
※ご予約お申し込み時にフルネームをうかがい、受講料をお支払頂きます。
★タイムテーブル:22日
1) 10:20~11:00
2) 11:10~11:50
3) 12:00~12:40
休憩
4) 13:20~14:00
5) 14:10~14:50
6) 15:00~15:40
※途中の開始時間は変動する場合がありますのでご了承ください。
※開始時間にいらっしゃらない場合は、キャンセルとさせて頂き、
お待ちの方に替わっていただく場合がございます。
(ご返金いたします)
お待ちしておりまーす!