ほぼ自然光(外)
フラッシュとLED照明

いきなり画像から載せてま~す。


ちょうど良い木製の空き箱があったので、ミクストメディアの作品を作ろうと思い立ちました。
今までよりもう少しいろんな画材なども使って、ちょうど手に入ったマスクや、鳥の巣、シダの葉っぱ、ワイヤーのリース土台なども使ってみようかな、と…。

テーマは、上の方が「カーニバル」、真ん中が「シティ」、下段が「ネイチャー」といった感じですかね。
 後付けですが(;^^)ヘ..

鳥の巣に入れる卵が探したけど売ってなかったので、グレイス・ジュエリーラインという粘土で作ってみました。
あらら、意外にカンタン。手のひらで丸めて一方を細くするだけ。

野鳥に良くあるようなウズラ卵みたいな模様にしたかったけど難しいので、好きなターコイズカラーのアクリルで塗ってみました。
青い卵を産むロビンという鳥の卵になりましたよ。


本物っぽいけど、白いままだと鶏の卵ですね。

大きさの見本にインクを置いてみました。   色塗りはこんな感じで。 塗る前はおでん!

 
↑ここに落ち着きました。(左下)         ↑右側


下地+ゴールド
実は、この下にもいろいろな下地をお試しで塗っています。

マスク & 胡粉ジェッソ
胡粉ジェッソ(リキテックス)は最近お気に入りです。
テクスチャーがザラッとしていて面白いです

コラージュ?
薄葉紙で作ってあります。ちょっとイメージと違うナー。


この部分のテーマは「都市」。 エッフェル塔もあります。

完成したので達成感~\(^O^)/
ご訪問ありがとうございます。