5月16日(水)ジョイフル2の定期講習は「ブックカバーをスタンプとインクでデコレーション」という内容です。
ジーンズのラベル用紙で作ったブックカバー(A5サイズ)です。

そして、前回見学に来られた

小林とじ郎倶楽部 さんの「豆本」と「ポップアップタグ」も時間的に作れそう、ということで、これに向いたいろいろなスタンプやインクを用意していきました。

そうそう、気がつけば今回から2年目に突入!なのでした。
 しかし、なんのイベントも考えていなかった…。(^_^;)

ブックカバーのサンプルはこちら↓


表紙(仕上がりサンプル。インクは変更)
留め具と蝶(シジックスで型抜き)は本革です。 
裏表紙
(仕上がりサンプル。ペーストは変更)
↑この王冠はモデリングペーストですが、クラスでは使用ごとに洗って乾かすなど作業が難しいのでキャンバス地の飾りに変更しました。


飾り付ける前の土台のみ。インクをブリリアンスからバーサマジックに変更。一部はステイズオンです。

豆本サンプル↓




こちらの豆本は、Mサイズ・スクエアを使用。この他、Lサイズも使いました。
ポップアップタグは大小あります。
インクは、乾きの速いクラシックとバーサファインをおもに使っています。

ポップアップタグは、サンプルを撮り忘れましたがこちらに写っています。(小を使用)


作業のもよう↓ 






ポップアップタグ製作中↓



豆本製作中↓

すみません、豆本製作の画像があまり撮れていませんでした~。
スタンプは折り目を付ける前にした方が良いのですが、豆本は一度作ってみないとどこに何が来るかわかりにくいので一つめは練習という感じになっちゃうかな~。
折り返しや溝を付ける作業をしっかりするときれいに仕上がります。
中の用紙を貼り付ける時もちょっとコツがいりますね。

次回は「Tシャツかバッグにスタンプ」の予定でしたが「UVレジンでアクセサリー作り」に変更になるかもしれません。すみません、未定ということで…。