愛しいあなたへわたしへ
最近…
パートナーシップのステージが第5段階目に変わったな…と
感じててね。
それは、、
*「小競り合いが大笑いに変わる関係」
それ、
どんな感じか?と言うと…
近くの駐車場でやってる
フリーマーケットを見つけて、
FUMITO「お?!フリマやってる!見よう!」
私「うん!」
FUMITO「…帰ろっか?!」
私「うん、いいのなかったね」
FUMITO「うん」
私「何が欲しかったの?」
FUMITO「ブランデーグラスっぽいの」
私「そっか」
FUMITO「あなたが全部割っちゃうからね。買っても買っても」
私「知らんがな!ほな自分で洗えばいいじゃん!
文句言わないで!」
FUMITO「文句言ってない!あなたが割るからじゃん!」
私「いや、文句言ってるよ!」
FUMITO「言ってない!」
私「いや、言ってるよ!建設的じゃない話やん!
人の過去の失敗の話は、文句やで!
自分の過去の話は後悔やけど、未来の話すればいいじゃん!こんなのが欲しいな!とか!
過去の話して、割った話して、私はそれ言われて嫌な気分だよ!あなた、それ言っていい気分になるわけ?!」
FUMITO(大声で)「めっちゃくちゃいい気分になるわいやー!」
FUMITO「なははは〜〜!!!」
私「あははは〜!!!」
FUMITO「いい気分じゃー!!!なはは!!!」
私「あははは〜〜!!!」
と、2人して大笑いして、、
すっかり怒りはおさまっていました。。
こんな感じで、、
お互い言いたいことを本音で言い合う。
でも、正直すぎるありのままの表現って、めちゃくちゃ面白くて、、爆笑に変わる。
ふーちゃんは基本、結構私に対して文句を言う。
初めはそれに対して、めちゃムカつくけど、
私がガーっと、それに対して言い返すと、
小学3年か?!って
返しをしてきて、、
めちゃくちゃおもろくて、
爆笑になる
多分それを(小学3年の返し)言えるのは、、
根っこがないから。
我慢してきた根っこが。
で、私も我慢してきた根っこがないから
笑って忘れられる。
⭐︎
もし、我慢を選んでるなら
それは雪のように積もっていく。
場の空気や、相手にどう思われるか?
を、考えていては、決して
「本音」など言えない。
「本音」は皮を剥いていくと、、
必ず「愛」という芯をもっている。
「文句」の皮も向いて剥いて剥いていくと、、
必ず「本音」という内側の皮を持っている。
まあ。。結局、、
全てのパートナーシップは
「愛」から始まっているのだから。
誰かを好きになる、、から始まって。。
内側の芯にあたる「愛」に到達する
ゲームなのかもしれない。
そして全ての人間関係を、本音でできるようになる
練習として「パートナー」は最適な
ソウルメイトなんだろうな〜って。
思うよ。
⭐︎
今ね。
「1000神レボリューション」のインタビューが55人くらいになったの。
いやぁ、、凄いよ。
人間って。
人の苦難を乗り越えた話って、
勇気と希望になるから。
マジで始まったらYouTube見た方がいい。
いろんな人生の苦難を、人は乗り越えることができる!大丈夫だ!って。
本気で思えるから
インタビューで感じるいろんな気づきを
シェアするよ
LINE@ぜひ登録してみてちょんまげ(古っ)
今日もありがとう
愛と感謝と光を込めて
JOYRICA