愛しいあなたへわたしへ
まずは、感謝を。。
東京・大阪・福岡の3都市巡った
シンクロカード10周年イベント&
FUMITOの石屋さん!!!
各地で来てくれたみんな、
サポートしてくれたみんな、
ほんとうにありがとお〜〜〜〜〜〜♡♡♡
各地ともに大成楽〜〜!!!でした♡
★
さて。
4月のある日
朝起きがけに、、はっきりとした声で
「無慮の大根地神社」って聞こえたの。
「あ、これ啓示だな」って思ったので、
すぐに調べてみたら。。。全く出てこない。
「あれ?違ったのかなあ。。」
って思って忘れてた。
その日の夕方、ふーちゃんが
「福岡どうする?終わったらすぐに帰る?」
って聞いてきたので、ふと朝のことを思い出し、
また「無慮の大根地神社」を調べてみた。
。。。
そしたらなんと!
出てきた!しかも「福岡」〜!!!
「あ、ここに行けってことか!」ってわかって、
石屋さん終了後レンタカーして、
その神社に行ってみることにしたの。
福岡の「大根地神社」
でね、その「無慮の。。」っていうのは
詳しく調べてみたら、枕詞で
「大和〇〇」とか「神祇〇〇」
っていうような感じで、
意味は
「囚われがない・自由な・心が乱されない状態」
そして枕詞としては「無慮」
は古語の中で「大君」「天皇」などの尊い存在に
かかることが多く、気高い存在。。
というニュアンスがあると。
で、大根地神社にかかってるので、
*「どんな困難にも屈しない、
尊く気高い存在としての大根地神社」
とも読めるし、
*「魂が囚われず自由であることを思い出す場所」
とも言える!!!!!
。。うわ〜〜。
すごい場所やな。。
って思って、大根地神社調べたらすごく古くて
修験道系の神社みたいで。。
しかもなんと!山の上にある神社らしく。。
体力のない私は、
大病してから山登りはしてないし、
「どうしよ・・?」って思ったんやけど、
でもこれ啓示だなってわかってたので、
行くことにしました。
いざ。
「無慮の大根地神社へ!!!」
★
大根地神社に行くところ
インスタライブでも残してます。
もし動画で場所見たければ見てね〜〜
でも。
インスタライブでは、大根地神社の山登りの
途中までしか撮ってません。。。というのも、
神気がすごくて、
ものすごい強い感じの霊言あらたかな感じがし、
ふーちゃんが「これ以上は撮影やめた方がいいよ」
ってそれほど「神の気」がすごかったので
撮りませんでした。
続きはブログで!。。
ってことで今書いてます★^^
あ、そうそう!
前日のFUMITOの石屋さんにきてくれた方に
「志賀海神社」のことを聞き、
お塩などもいただいて
ふーちゃんがピンといて、
大根地神社に行く前にここに参拝した方がいい、
っということで行きました。
入る前に清め砂もあり、
「海神の総本社」「龍の都」
と称えられている玄界灘にある神社です。
とても素晴らしい神社でした!!!
私たちは二人とも、なぜか?祓いの言葉を
お参りしてる間中、唱えていて。。
お互い知らなかったけど、後で話すと、
同じ言葉を唱えていました!!!
(ハイヤーセルフの指示だったんだろうな。。)
お参りする事で、
本当にクリアーになった神社でした。
★
そして。。
いよいよ大根地神社へ!!!
山の前にこんな感じで鳥居があり、
子の近くに車を置き、入ることになりました。
こんな古い看板があって。。
細い階段を登り、山道を登っていく。。
入り口にあった「杖」をお借りして、登り始めました。
途中で、車で登れる様な気もして、、調べたら
半分くらいまでは車でいけるとあり、
一旦降りて車で行こうとしたら、、、
ふーちゃんが
「あ、このまま登れ」って言われてる!」
。。と!!!
で、そのまま、、
足で登ることになりました。。汗
途中こんな岩もあったり、、
(何か文字が刻まれている)
もう山道の登りがキツくて、休みながら、、
この「神気」の写真!!!見て〜〜!!!
(ふーちゃん撮影)
ふーちゃんの目にはこの写真より
もっと白い煙が視えてたらしく、、
ザザ〜ザザ〜って音も聞こえてたっって!!!
もうね。。無理〜〜〜!!!!って言いながらも
休みながら休みながら。。1歩1歩。。。
駐車場まで来て、、(やっと半分くらい登った)
ここでインスタライブやって、
ここで撮るのは終了しました。
もう、、ここまで来るのも、、大変でした。。汗
駐車場から頂上まで、下から登るより急勾配で。。
岩など全くなくて、、とうとう地面に座り込み、、
また立ち上がって登り、、
また座り込み、、汗涙
この急勾配カーブわかる??
もうやばすぎて、、座り込んでは、
また立ち上がり、、座り込み、、を繰り返し、、
もう無理〜〜〜>。。<
ってなった時、
この赤い鳥居が見えました!!!!
涙〜〜〜!!!!
やっとやっとやっと!!!
たどりついたど〜〜〜〜!!!
鳥居がたくさん奉納されていたから、
かなり信仰が厚くお礼参りとか
ご利益があるってことだね、って。
本殿でしっかりと「宣言」をしました。。
そして。。
本殿も凄かったけど、、それにも増して、、
その下に降りて行った赤い鳥居の並ぶ先に。。
「大根地神社 奥の院」があって、、
ここの御神体が、、巨岩で。。
すごかった〜!!!!!!!!!!
この写真見て。。白い羽が。。
階段のところも光が。。(ふーちゃん撮影)
ここすごかった、、
そして、、
この本殿と奥の院で、、
こんなメッセージをもらったんです。。
はっきりと。
おっと!
長くなりすぎてるので、続きは明日。
きょうもありがとう
愛と感謝と光を込めて
JOYRICA
★
お知らせ
シンクロカードアプリが
出来ましたーー!!!
検索で🔍シンクロカードで検索してみてね。
シンクロカードアプリをダウンロードして
(無料です!)
「公式サイト」から見てね〜〜♡
シンクロカードのアプリ
ダウンロードはコチラから






