1111の歓喜のゲートを越え。。


冬至までの間。。


色々現実で起こってる人もいるかもしれない。。


例えば。。特に人間関係。。


。。。



あるいは、


自分の内側がざわざわしたり、


ワクワクしたり、


アップダウンが激しかったり。。


。。。



あるいは、


体がだるくてしょうがないとか、


微熱や、頭痛、眠気。。





人によって様々だと思うけど、




深く考えすぎるのはNGだよ〜










こういう時は、



とにかく自分を大事にする☆








とにかく今できることで、



自分を大切にする。








。。。









ちょっと昔の事を思い出したので書きます。




以前

高尾山の麓に住んでいた頃


本当に後ろが高尾山..

という程麓に住んでいました。



春から夏にかけては、お庭の花をたのしんだり、、





庭で野菜作ったりね〜



夏は、近くの庭園で、リラックスしたり、、







冬は、極寒の寒さで、、、
これ、自宅の窓からの景色だったな〜〜( ̄▽ ̄;)









素晴らしくエネルギーが高く、その頃は.
精霊やら小人やらよく遭遇していました。





『もっと幸運を呼びこむ不思議な写真』より







周りに、4件くらいしか家がない環境で、
時には外のガレージ シネマをやったり、
好き放題でした。笑‼︎
(*´∇`*)




ヤバイでしょ〜〜(^ ^)


ふーちゃんが作ってくれたご飯♡







でも、、、

いのししが、毎晩山から降りてきて、
ミミズを食べるのに深夜になると、
ぶひぶひうるさいし、、、
笑!





おさるさんは山から出てきて、庭の柿の木
の柿を食べ散らかすは、






でっかい!クモ出るわ、


てんとう虫、大発生するわで!
( ̄(工) ̄)







しかも、山崩れ防止の工事も始まるっていうから、

もお〜〜〜無理!って、







2年で引越することにしたんです。






。。。




で、そのお家は一軒家で6LDK
2バス2トイレという、広い家だったので、





引越の準備がもう大変で。。。








そのとき、、、


急にしんどくなって、寝込んだんです。..私。







。。。






で、ふーちゃん。。。

手伝ってくれる人を頼んだりもしたけど、




ほとんど、あの大きな家で,やりたい放題
していた荷物や現状復帰を、





ふーちゃんが何と、
たった1人でやってのけた。。。


(((o(*゚▽゚*)o)))♡





今だに、
「この人、最悪だ!鬼だ!悪魔だ!って思った!」
って,ふーちゃんに、よく言われます。

笑!




私。

な〜んもやらなかったもんで。。。汗

だって、しんどくなって、寝てたから。。苦笑!




しんどいって言っても、熱も無ければ、
咳も出ないので、きっとずるして休んでる!

と思われたのでしょう..笑!





。。。




そう。

嫌な事を目の前にすると、

なぜか、急にしんどくなる。

でも、熱は出ない。
(;ω;)






ただしんどい。。
という。そんな訳のわからん事になり、



でも、しんどいので、



休む!笑!


( ̄∇ ̄)





FUMITO
『何という、カオスじゃ!』

って、いっていましたが、、、



( ̄▽ ̄;)


小学校のころも、そんな理由で運動会、
よく休みました。



でも終わるとけろっと治る!笑!




。。。




身体は本当に、正直だ。笑!









小学生の頃から、

身体に正直に出たから、

その反応に正直に答えた。

辛い我慢は絶対しなかった。








「嫌なもんは嫌」

「しんどいもんは、しんどい」







わがままと言われようが、

鬼だ悪魔だと言われようが、

誰に何と言われようが我慢するよりマシ!

だったんです。








同じく小学生の頃、

はっきりどういうことだったのか?

覚えてないんやけど、

我慢して,凄く頑張って我慢したのに、

結果、もの凄く怒られる。。

というようなことがあったのね。



で、そのとき、

すごく「我慢なんてしなきゃよかった!」

って思ったのを覚えていて、、、



それから、嫌なことがあったら自然に

身体がしんどくなって、

しんどくなったら、何が何でも休む。

を実践してたら、結果すべてがうまくいく。



周りの人が心配してくれたり、

それ以降、嫌な事をしなくてもよくなったり。




。。。




そんな状況に、喜んで感謝してたら、

嫌な事をしなくてもいい環境になっていって。





だから、数年前の高尾山引越しは、

しばらくぶりだったかな〜笑!



ふーちゃんが奮闘してくれて、

寝ているうちに奇麗に終わってた。。。感謝




文句は一杯言われたけど、

私は充分休ませてもらって、

すっかり身体も元気になり、ありがたくて、

「嬉しい!ありがとう!凄いね!」

を連発してました。。笑





我慢して無理してやってたら、

文句の言い合いになってたかもしれんよね。





それからは、ふーちゃんも、我慢せず、

なんでも言ってくれるようになりました。



「嫌なものは嫌じゃ〜!」って。

( ̄▽ ̄;)



でも、私も嫌なもんは嫌。

なので、相手の嫌がよくわかる。





だから私が嫌じゃ無いときは、

もちろん相手の嫌を受入れます。



それは全然苦じゃなくて。




むしろ当然!♡

でも、

お互い嫌なときは、その嫌な事をするのを、

全部やめます!笑!











心の事は身体にも出る。

頭でわからんくても、身体にサインがきたら,


「あ、これ嫌やったんや。。」って、

わかってあげてね。



無視したり、軽く薬飲んで流したりせんと、

身体に出たら、すぐいたわってあげて。



休んであげて。

それまで我慢してたら、病気というかたちで、

本格的に身体がメッセージしてくるよ。





休んだら誰かに迷惑をかける、申し訳ない。。。

これ逆だから。



無理する程迷惑になるし、

何より、自分自身に迷惑をかけることになる。



人間関係やコミュニケーションって、

自分以外の人との間にあるもの、だけじゃない。



1番最初に、1番大事にすべきは、


「自分自身との関係。
自分自身とのコミュニケーション」だから♡




そう。これが1番自分を大事にするってこと♡



。。。


この大事なコミュニケーションが上手くいけば、

絶対他の人とのコミュニケーションも上手くいく♡


。。だって、全ての世界はここから創られる☆



。。。



自分との本音のコミュニケーション。

自分のことを大事にしよう!って思わんと、

なかなかこれ、できないかもしれない。



。。。


これをずっとして来なかったら、

本心がわからなくなる。



本当はどうしたいのか?

どう感じているのか?



わからなくなる。
( ̄▽ ̄;)




。。。




でも、もしわからなくなったって、大丈夫!♡

だって、自分自身だから。




1番近くて、1番いつも
一緒にいる自分だから!



ちゃんと向き合って、

正直に,素直に、

受入れてあげればいいだけ。

(*´∇`*)





ダメな自分でもいい。YES!

ダメじゃない自分でもいい。YES!

出来る自分でもいい!YES!

出来ない自分でもいい!YES!

価値ある自分でもいい!YES!

価値の無い自分でもいい!YES!







まずは全面的にありのままの
じぶんを認めてYES!



全面的にYES!することは=自分を思い切り大事にしてあげてることになる♡



。。。



この移行の時期、

このYES!!!を意識して自分にやってあげようね♡








きょうもありがとう。



愛と感謝と光を込めて
JOY☆LICA






お知らせ〜!

★LINEマガジンを配信しておりますー!^^
<とっておきのシェアをしてるよ!是非に!^^>






友だち追加数

⇒LICA & FUMITO 公式LINEアカウント


もしくは、スマホでLINEを開き、
@zyu1547m
で検索してみてくださいね。










FUMITO & LICAのHPが出来たよ〜!!!
色々な情報が満載!!!
地球遊園地への入り口だよ〜!

ダウンダウンダウン