こんばんは。

今日はね、少し前に読んだ、パムさんの

「こうして、思考は現実になる2」をご紹介します~~!!!

以前に、この本のVOL1をご紹介しました。憶えてますか~?

そのVOL2が出たので、またまたご紹介しますね~~!!!


パム・グラウトさんという女性が、いかに思考が現実化するか?を書いています。

VOL1で、黄色い蝶々を探したり、黄色い車を探したり、して楽しんだ方いらっしゃいますよね?

私もブログに上げて,一緒に読者の皆様と探しましたが,すぐに,現実に創られました!笑




読者や友人達もみんな現実に創っていました!面白いですね。

なぜ、黄色い車や,黄色い蝶々をすぐに,現実化出来たか?

。。。

それは観念がないからです。

自由に遊べる目標だったわけです。

ですが、「お金」や,「仕事」となると,これまでの観念が働いて、自由に遊んで現実を創れなくなるんですね。

でも,それも,「単なる思い込みです」

思い込みは真実がわかると、すぐに、煙となってきえていきます。
(この辺の事は、「制限を光に変える!」のワークショップでお1人お1人に実感してもらうワークなどやっています。が、またまとめて書きますね)


さて、今回の「こうして思考は現実になる2」も、パムさんらしく、軽快で、楽しく,ゲーム感覚で引き寄せや、現実の創り方の要点を書いています。

で,今回も実験出来る内容が、いくつかありました。

この中の1番のお勧めは、「朝1番に、元気の出る曲を聞いて,ノリノリで踊る!」です。

でも,私は、踊るのが苦手な人はジャンプするだけでもOKだとおもいますよ^^

もちろん,踊るのが好きな人はとびきりノリノリの曲で踊ってくださいね!


実は私達は、「ネバーエンディングストーリー」を大音量で、朝聞いて、2人で手をつないで踊っています!笑!

それだけで、超ハッピーで、楽しくなります。

「朝」って1日の始まりなので、凄く大事なんです。その日のエネルギーを作用します。

ノリノリが苦手な方は、ジーンと来る音楽でも、何でも好き!な曲にしてくださいね^^

「良い気分でいること」が,1番大事なのが、朝なんです^^

その他にも、今回のパムさんの本には8つの実験が書かれていました。

全てトライしてもいいし、これやってみたい!と思う実験にトライしてみてくださいね。

因に、実験2は、

・腹を抱えて笑う
・子供の頃遊んだおもちゃ
・高校時代に大好きだった曲
・222という数字
・ビーチボール
・おしゃれな帽子をかぶった老人
・赤ちゃんの笑顔
・自分宛のメッセージが書かれた広告

この8つを72時間以内に見つける、というものです。

おもしろがってやってみてくださいね。
因に私は、最後の自分宛の広告は「看板」というかたちで現れました。
「RIKAの創る家庭料理と美味しいお酒の店」という看板をみました。

わ、これだ。。と思いましたが、なぜ綴りが違うのかな?と。。
私の綴りは「LICA」ですから。。。
で、思わず笑いました!私は、料理が大の苦手。。特に家庭料理。。。だからか~!と。笑!
こんな小さな苦手という。。思い込みまで反映して,創ったか~~!と。笑!

ここで,重要なのは、在る物を探しているのではなく、現実化している。ということです。どう現われるか?は、その人の観念次第。。。

今回もこの8つは、観念に関係していない目標なので、割とスムーズにいくのでは?

きっと、最後の8つ目の実験は人によって、様々なカタチで現われると思いますよ^^それも面白い!!お楽しみに!


では,今日はこの辺で!

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

只今、私の新刊!「天使が教えてくれた「おしゃれの法則」が,無料で先読みできます!
    こちらまで!
             ↓
http://www.sunmark.co.jp/book_profile/detail.php?cmn_search_id=978-4-7631-3431-8

愛と感謝と光をこめて



$LICA & FUMITOのブログ
スピリチュアル ブログランキングへ
いつも読んで頂きありがとうございます。一人でも多くの方に届けられたと思っています。
一日一回この写真にクリックしてもらえると嬉しいです。