こんにちは。

今日は、パラレルワールドを少し高い次元から見て、教えてもらったお話をします。
私達は、今、たった今この世界を選び、そして様々な意識の選択からこの世界を選び、この世界を楽しんでいますね。

それでは、ここからが本題です。
見せてくれたビジョンは、比喩を使った見せ方で教えてくれました。

透明な水槽が幾つも、並行に無限に並んでいるとします。
その水槽の下の方には、パイプが繋がっていて、全ての水槽の水は共有していて、様々な人々が
浮かんでみたり、泳いでみたりと楽しんでいます。
もっと、クローズアップして見ていきます。

すると、1つ1つの水槽に入っている人達は全く同じ人でした。
あれ?っと思うと、次の視点としては水槽の中に入り泳いでいる視点です。

となりの水槽っと思い覗いてみると、自分が他の人としゃべって楽しんでいるのが見えました。
あれ?どういう事かな???っと思っていたら。

「あなたは何を望みますか?」っと声が聞こえました。
何をする事を望むかを決める事か。。。っと思った。
すると、キリストが言っていた言葉「求めよ、さらばあたえられん!」が、ふっと浮かんできた。

あ~、、、そうっか。
望む水槽に行動すれば良いのか!っと体を動かし、
パイプ路を使い、隣の水槽に行っては、人としゃべり、また隣の水槽に行っては、ジェットスキーをしたり、また隣の水槽に行っては、浮かんで空を見つめた。

そうすると、「有るのです。」と教えてもらった。
そう、全てはここに有るのだと!

そして、何に意識を向け行動し楽しむかを。
その時、思いました。。。。

この水槽のパイプは、常にあり何を選び進める回廊で、この水は共同創造から創られている無限の意識、そして、水の流れは自分がつくる自分自信が創る波動の波紋の様なものから創られている事を実感した。

これは、とても深い比喩ですが、この世界は創造で成り立っていて好きなことを好きなだけ出来る世界が隣合せになっており、何を選択し何を選び、行動するかを俯瞰な視点で見せて教えてくれた事です。

自分が望む世界は、たった今、ここにあるのです。

$LICA & FUMITOのブログ