城山西小学校の孝子桜 ライトアップ 宇都宮市城山西小学校の孝子桜(こうしざくら)市指定天然記念物で樹齢400年のしだれ桜です。今年は桜祭りには満開が遅れたらしいけど、本日ライトアップされた桜を見に行ってきたよ。校庭の真ん中に堂々と咲き誇る孝子桜🌸威厳を感じます。去年、母が亡くなったばかりの時にこの桜を見に来たっけ。満月の1日前です。周りが真っ暗なのでとても幻想的🌕🌸
はとバス 東京桜巡りはとバスに初めて乗ってツアーに参加してきました。選んだのは、東京桜巡り🌸🌸たくさんあるプランから、靖国神社・千鳥ヶ淵、目黒雅叙園のブッフェと百段階段、隅田川12橋巡り、浅草のコースにしました🌸🌸桜の開花がゆっくりだったので、最高の咲き具合🌸🌸、東京の桜は、見事でした🌸🌸ただ一日中どんよりして🌧お天気はちょっと残念だったけど、はとバス、座席も黄色🚌船にも乗れたし、ガイドさんプロで個性的、とっても楽しかった。また乗ってみたいわ!
映画 『アサシン・クリード』https://youtu.be/YOhkkx9b-C4公開が決まってから、絶対に観に行こうと息子に誘われてました。ゲームソフトから派生した作品というので、最初興味なかったけど、概要を説明してもらったら、なかなか面白そう。テンプル騎士団が活躍した中世と現代、マトリックスみたいな現実世界と、遺伝子の記憶の世界、肉体を駆使したアクション、予想外に面白くってビックリしました。キャストも魅力的だし、今回、MX4Dで鑑賞したのもプラス要因かも?夕方からの回で、観客は男性ばかりだったけど、これね、ゲームが元になってるけど、侮れない面白さよ。爽快感もあるし、西洋史の勉強にもなるしね。