鹿沼花火大会
思い立って初めて鹿沼の花火大会に行きました。
5月開催という一足早い花火にワクワク。
鹿沼はあまり土地勘がなく、駐車場の場所や道路もよくわからないので、電車で行く事にしました。
4両編成の車両は若い子達を中心にすし詰め状態、びっくりしました。これほどまで混むのね。それでも13分位で着くのでちょい我慢です。
会場に着く頃花火が上がりました。
河川敷はたくさんの人と屋台が並び、すごい賑やか。周辺の道路はやはり渋滞してたので、電車で正解だったと思いました。
約1時間半、持参した折りたたみイスに座って花火鑑賞、花火が近くて迫力あるので楽しめました。混雑を予想して早めに帰ろうと途中で切り上げて駅に向かいました。
でも、小さな駅は同様に帰宅者でホームにぎっしり。乗れるのかしら・・・どうにか押し込まれ駅を出発。わずか二駅というのに、そこで地震発生・・!!したらしく、そういう状態だったので大揺れにも気づかず、鶴田駅で緊急停車。最初に「宇都宮駅で点検のため、しばらく停車します。」というアナウンスが流れただけで、ぎゅうぎゅうの車内で待たされました。
ほどなく近くにいたカップルが、バスに乗ろう!と切り替えて出て行きました。「そうか、その手があったな。」と思ったけど、その時は見送り。結局、30分近く待ったけど、動く気配がない。バス時刻表を検索して、5分後に来るバスに乗ることにし、改札を出ました。
同様の客を乗せ、ほぼ満車状態でバスが出発。やっと座れて帰宅出来る安堵感でホッとしました。でも日光線車内には、まだたくさんの乗客がひたすら待ち続けてました。大丈夫だったかしら。
いつ運転再開されるかわからない車内で待つのは、とても不安でした。
ましてや遅い時間、人ごみ、大変なストレスです。
地震が頻発してる昨今、いつ巻き込まれるかわからないな、と思いました。
今回は何とか、緊急回避可能だったけど、たとえば花火大会を最後まで見てたら、鹿沼から帰れなかったのか?と思うと、ぞっとしました。バスだって台数限られてるでしょう。
楽しいハズのイベント、仕方ない自然災害の影響だけど、少しだけ行ったことを後悔してしまい残念でした。
思い立って初めて鹿沼の花火大会に行きました。
5月開催という一足早い花火にワクワク。
鹿沼はあまり土地勘がなく、駐車場の場所や道路もよくわからないので、電車で行く事にしました。
4両編成の車両は若い子達を中心にすし詰め状態、びっくりしました。これほどまで混むのね。それでも13分位で着くのでちょい我慢です。
会場に着く頃花火が上がりました。
河川敷はたくさんの人と屋台が並び、すごい賑やか。周辺の道路はやはり渋滞してたので、電車で正解だったと思いました。
約1時間半、持参した折りたたみイスに座って花火鑑賞、花火が近くて迫力あるので楽しめました。混雑を予想して早めに帰ろうと途中で切り上げて駅に向かいました。
でも、小さな駅は同様に帰宅者でホームにぎっしり。乗れるのかしら・・・どうにか押し込まれ駅を出発。わずか二駅というのに、そこで地震発生・・!!したらしく、そういう状態だったので大揺れにも気づかず、鶴田駅で緊急停車。最初に「宇都宮駅で点検のため、しばらく停車します。」というアナウンスが流れただけで、ぎゅうぎゅうの車内で待たされました。
ほどなく近くにいたカップルが、バスに乗ろう!と切り替えて出て行きました。「そうか、その手があったな。」と思ったけど、その時は見送り。結局、30分近く待ったけど、動く気配がない。バス時刻表を検索して、5分後に来るバスに乗ることにし、改札を出ました。
同様の客を乗せ、ほぼ満車状態でバスが出発。やっと座れて帰宅出来る安堵感でホッとしました。でも日光線車内には、まだたくさんの乗客がひたすら待ち続けてました。大丈夫だったかしら。
いつ運転再開されるかわからない車内で待つのは、とても不安でした。
ましてや遅い時間、人ごみ、大変なストレスです。
地震が頻発してる昨今、いつ巻き込まれるかわからないな、と思いました。
今回は何とか、緊急回避可能だったけど、たとえば花火大会を最後まで見てたら、鹿沼から帰れなかったのか?と思うと、ぞっとしました。バスだって台数限られてるでしょう。
楽しいハズのイベント、仕方ない自然災害の影響だけど、少しだけ行ったことを後悔してしまい残念でした。