4/12(日)松山千春コンサートツアー2015「伝えなけりゃ」
佐野市文化会館に行って来ました。

夫が昔から大好きな千春さん音譜
1982年の北海道真駒内ライブ以来、33年ぶりなんだって。
私は初☆千春ライブです。

千春さん、佐野でライブするのは24年半ぶり、と言ってました。
お前ら、俺が髪ふさふさの頃に見たきりだろ?・・・(笑)

なぜ?佐野で、と思ってたけど、宇都宮のホールが他のイベントで埋まっていて取れなかったからだそうです。有名アーチストでも、抽選が必要だなんで知りませんでした。そのため、数十年ぶりで佐野でのライブ開催になり、市民は大喜びですね。今回のチケットは佐野市民先行販売だったので、宇都宮の私はやっとの事、ゲットしたのです。

幕が上がる前から、観客が「ちはる~~」と叫んでる。男性ファン、多い。千春さんは今年還暦だそうで、同年代の方々がやはり中心なのかな?伝説のフォークシンガーへの熱い期待がムンムンです。いいですね~~そこへ、白のジャケット、パンツで現れた千春さん登場。サングラスにスキンヘッド、スポットライトが当たって眩しい、キラキラ輝いてる。独特の歌声健在。心をゆさぶられる千春さんの生歌。すごい!ホールに響き渡る声。

1部は恋の歌を中心に歌ってくれました。2部は新曲とアルバムから。2回あったアンコールでは、21歳の頃に作った大ヒット曲をたくさん歌ってくれました。大空と大地の中でを、観客みんなで合唱しました♪

歌も素晴らしいけど、千春さんの毒説たっぷりのトーク面白かった。今の世の中や政治に対するしっかりした意見を持っていて、熱く語ってました。私も千春さんのおっしゃる事、すごく賛同出来ました。それにしてもアーチストってすごい。はっきりと自分の言葉を持ってる。私の大好きな原田真二さんもライブで言ってる「大切なのは優しい気持ちを持つこと。ひとりひとりが相手を思いやる気持ちがあれば争いは起こらない」千春さんも同様の事を言ってました。そうだよね、自分の事ばかり考えてちゃだめだよね。みんな幸せになれるように。子供たちの後の世代にも引き継がなくちゃね。しっかり受け取ったよ。