しょぼんあれは3年前、初めてバスツアーで見に行った航空ショー飛行機


めちゃくちゃ暑い日だったけど、轟音を立てて飛び交う戦闘機の迫力に魅了されて、また行きたい!と騒いでたので、子供達が連れてってくれました。



息子の友人と4人、絶対7時に出なきゃダメっと言ってたけど、皆の都合で宇都宮を8:30に出発。



予想通り、茨城空港インターが10キロ渋滞(T ^ T)、何と出るまで、1時間以上、その上一般道も大渋滞・・・基地まで5キロというところで、駐車場が満車との情報を得て、泣く泣く来場を諦めましたしょぼん



こんな天気で、イベントはやったけど、飛行機のショー自体はほとんど中止になったらしいあせるホント残念でした。



写真は22年の航空祭です。ブルーインパルス、チョーかっこいいアップ



kyoneko's  DIARY




仕方なく大洗に向かい、いつも立ち寄る『えんやどっと丸』で、海鮮ランチして来ました。





この際、アクアミュージアム大洗に行っちゃおう!!と、向かいましたが、なんとここも駐車場が満車で入れないダウン

せっかくアウトレットで割引チケット買ったのに~・・でもあっさり諦めて、水戸のイオンビルに向かうも、国道がメチャ混みで、テンション下がりやめましたしょぼん

お魚センターうお座で、シラスと鯵の干物を買って退散しました。

6月に茨城ドライブした時もついてなくて・・・もしかして茨城は私を歓迎してないの?と悲しくなりました。

ま、運とタイミングがわるかったのだけど、しばらくは行かないわ。