宇都宮カクテルカーニバル2012に行って来ましたクラッカー



オリオンスクエアというイベント広場で1日限りの開催音譜 今回初めての参加で~す。


いつもは人が閑散としているオリオン通りだというのに、今日はものすごい人出です。


午後3時頃の会場は、300人を超えていたと思います。


kyoneko's  DIARY

カクテルの街宇都宮としての知名度も広がり、この人気なのでしょうね!

宇都宮カクテル倶楽部 主催で、27のバーと、7のフードが出店してましたラブラブ

受付で1枚500円のチケットを購入(前売だと5枚2000円)これで、カクテルとフードが1点購入できます。


kyoneko's  DIARY

カクテルグラスバーフェイクの かまがわプロムナード宝石ブルー

カクテルグラスバービックベンの クリスタルなとちおとめ宝石赤

合格宇都宮のオリジナルカクテルですね~合格

kyoneko's  DIARY

カクテルグラスバーヤマノイの とちおとめダイキリ宝石赤

カクテルグラスフリーフライトの ホワイトレディ宝石白

カクテルグラスザフレアバーの カリビアンブルー(ノンアルコール)宝石緑


kyoneko's  DIARY

青の縞々テント内ブースで黒服のバーテンダーが腕をふるってくれてますニコニコ

実は・・・もっとカクテルもフードも注文したのに、酔っ払ってしまったのか?写真がないガーンアレレ


合格ステージパフォーマンスもなかなか楽しい合格

kyoneko's  DIARY

ザビートルズの演奏をするThe Paper backsベル

kyoneko's  DIARY

ベリーダンスを踊りまくるBerry with Friendsベル

会場前の宮カフェ日光天然氷オレンジが販売されてました。酔いさましに購入ビックリマークマンゴーミルク550円

kyoneko's  DIARY


お土産のたこ焼きを買いに、最近お店を移転した合格相馬屋合格
看板にあるたい焼きも美味しいけどね・・・

kyoneko's  DIARY

ここのたこ焼きはもっちっとした生地で香ばしくて昔からある宇都宮の味。
おじちゃんが手際良く焼いていきます。

kyoneko's  DIARY

せっかく綺麗に焼いてくれたのに、21個入り1000円をテイクアウトしたら
ぺちゃんこになってしまったわ!見かけは悪いけど、ウスターソースで仕上げているので、シミシミでうまっ!
kyoneko's  DIARY

オリオン通りグルメでした~~割り箸 あ~ホントは夜にカクテルバーに行きたい。誰か連れてってカクテルグラス