ろまんちっく村のフラワードーム内特設会場で、13日(日)まで開催されてた ワールドオーキッド2012
最終日に見に行って来ました

義父(母の再婚相手)が、宇都宮蘭友会の会員なので、こういった展示の企画や設置作業、また自分で育てた花を出す事もあるのです







娘たちを愛でる様に、朝の水やりや温度管理にも気をつけて大切に育てているのです。
でも、華やかなカトレアの様な洋蘭よりも、好きなのがエビネという種類の希少種です。
この時期は、義父の温室の花達が満開になってました



洋蘭に比べると地味な印象・・・だけど、買い付ける値段は結構なものです

南アメリカや中央アジア等の岩場などに生育している種で、手に入れるのが難しく花をつけるまでの苦労も大変だそうです。
義父は、とにかくこのエビネが大好き
植物の話になると何時間でも語ってくれる花マニアです


そうそう、お庭にも花が・・・



芳賀の田舎の家の庭には、花々が満開
義父の自慢の庭

