宝木に住む友人から、近所に美味しいラーメン屋さんあるよ  竹林に囲まれてて風情があるお店  研究熱心なオーナーさんでね、オープンの時には近所の皆で食べに行ったわ・・・・と以前、聞いておりました。。 


先日、ラーメン好きの夫が帰省  何よりも地元のラーメン屋さんの新規開拓を楽しみにしているのです。「今日はどこのラーメン屋さんに食べに行く (るんるん)」と聞いてきた。


実は私、今日は仕事でした。会社の近くに、そう言えばあるじゃない!友人から聞いてたあのお店!花菱 夫に迎えに来てもらい 行ってみました。

17:30オープン丁度に来店、テーブル席につきました。お座敷の方からは竹林が良く見えます。あっという間に満席になったので、人気店なんだ~と改めて感心


とにかく、あっさり系のスープをこよなく愛する我が家のメンツ。

メニューには、こってり・あっさり? 塩・醤油? 全粒粉麺か中華麺の細か平打のセレクトとか~?
海鮮風味・黒スープ、エビ、鶏白湯、梅しそ・・・どれがいいかすっかり迷ってしまいました
どれも美味しそうだし、どれがお勧めなんだろうか・・・それで注文したのは、

昔ながらのラーメン(鶏がらスープ)650円
 
→全粒粉麺(平打麺)をセレクト

そば粉がブレンドされてる?少し固め、薫りがありました。
お腹に優しいもたれない感がある・・

 

 特製そば(煮玉子・鶏そぼろ・のり・炙りちゃあしゅう3枚)
鶏と鰹だしスープ・あっさり醤油をセレクト 950円
 

特製つけ麺(ちゃあしゅう1枚・ブツ切ちゃあしゅう・煮玉子・極太メンマ3本・のり2枚)
あっさりスープをセレクト 950円
 
このスープがね、香ばしいカレーの香辛料の様な・・ピリッとした感があって(息子曰くカップ焼そばの粉末ソースっぽい)

餃子5個350円。ジューシーでちょい大きめ。



迷うのが好きな方には、すごく楽しいお店。濃厚こってり系も充実しています 私達もすっかり気に入ってしまいました
3人とも違うスープをセレクトしたのに、麺は同じだったので、次回は例えば全員中華そばにして、麺を4種類別のを注文してみようかと話しました。