毎週土曜朝TBSで放送の『王様のブランチ』
以前、番組内で姫様が訪れた西荻窪を歩きた~いと娘が言うので、行って来ました。
ざっとした情報しか持たず、西荻窪駅に降り立ったのは午前11時過ぎ。
どうも12時を過ぎないと、この街は活動を開始しない様子。
ガイドブックも持ってないけど、こっちの方かな~と商店街を歩き出しました。
途中でAmy'S Bakeshopを発見。美味しそうな焼き菓子やパンが並んでるよ
イートインも出来るけど、マフィンとパウンドケーキ、スコーンをテイクアウトしました。
道に迷いながらもようやく辿りついた雑貨屋さんモリンチカMOLINTIKA
再び駅の方に歩いていくと、路地裏の建物の2FにありましたミーシカMesica
こちらのお店も動物や童話のモチーフでロシア風の可愛い雑貨がたくさん並んでいます
こちらではポストカードやブックマーク、ステーショナリーを購入しました。
1Fが小さなベーカーリーショップで、ベーグルを2個購入してみました。撮影NGと言われたので写真はありません。
お昼を過ぎ、結構歩いたのでランチタイム。ハティフナット
アジア~ンなランチをいただけます。
以前、番組内で姫様が訪れた西荻窪を歩きた~いと娘が言うので、行って来ました。
ざっとした情報しか持たず、西荻窪駅に降り立ったのは午前11時過ぎ。
どうも12時を過ぎないと、この街は活動を開始しない様子。
ガイドブックも持ってないけど、こっちの方かな~と商店街を歩き出しました。
途中でAmy'S Bakeshopを発見。美味しそうな焼き菓子やパンが並んでるよ

イートインも出来るけど、マフィンとパウンドケーキ、スコーンをテイクアウトしました。
いい香りについ、道端で袋を開けてしまう。。
ベリーがたっぷりのマフィン
道に迷いながらもようやく辿りついた雑貨屋さんモリンチカMOLINTIKA

大好きなうさぎやネコがモチーフのECOUTEというオリジナル雑貨の専門店です。
ここでボウルとカップ、布やペンを購入しました。
再び駅の方に歩いていくと、路地裏の建物の2FにありましたミーシカMesica
こちらのお店も動物や童話のモチーフでロシア風の可愛い雑貨がたくさん並んでいます

こちらではポストカードやブックマーク、ステーショナリーを購入しました。
1Fが小さなベーカーリーショップで、ベーグルを2個購入してみました。撮影NGと言われたので写真はありません。
お昼を過ぎ、結構歩いたのでランチタイム。ハティフナット

アジア~ンなランチをいただけます。
間口がすごく小さい。お人形さんの家みたい
私は身長が155㎝だけど、やっと入りました 狭くてハシゴみたいな階段を上がると・・
メルヘンチックな壁画に囲まれた空間
とにかく狭いけど、いったん腰を下ろすと妙に落ち着くわ~
MENU表と、コールボタンはにょろにょろ
西荻窪は、アンティークショップや布屋さん、花屋さん、ベーカリー、、そして多国籍料理屋がちょこちょこありました。住宅街の中にポンと存在しているって感じで、今回の様にウロウロ探し出すのが楽しいと思います。