烏山に所用があったので、少し足を伸ばして なかがわ水遊園に久しぶりに行って来ました。

淡水魚水族館として 開園10周年を迎えました。

うちの子達が小さい時には、よく遊びに来ました。何年ぶりかしら・・・







ここでとても楽しいコーナーがあるんです。

海の生物と直接ふれあえるの。

ガラルファ:ドクターフィッシュです。

水槽の中に手を差し入れると、古い角質を食べてくれる。

子供の手よりも、お母さんの手に集まってくるぅ
くすぐったいよ!!

 



こんな可愛いウニとか


 



ヒトデちゃんも触れちゃう。

 



淡水魚水族館なので、派手な種類はいません。

でも希少な黄金のなまずは、なかなか面白い。


魚って、前から見ると結構可愛い顔してるのよね




このへらべったいのはカエルだよ
名前忘れたけど、とても珍しいみたい。


 



カピパラさんもいました


 



熱帯ゾーンもあってカラフルな魚もいます


 



私は、動物園や水族館が大好きなんです。
生き物を見ると、癒されるんだぁ

水族館では、様々な体験(工作、料理etc・・)や
広大は芝生広場やレストランもあるので、小さな子供達を連れて
お出かけにはぴったりの場所です。
クリスマスのイベントもあるそうです