宇都宮でカフェ・雑貨屋を営む店主らが,隔週木曜の夜に出張販売!するイベント、サーズディナイトフィーバー
会社の友人達に紹介したら、「行ってみた~い」と大評判で、本日雨模様の中、今回は4人で再び参戦してきましたよ
17時ちょっとすぎに到着。雨がぱらついて、やってるか心配だったけど、ちゃんとテントを張って開催してましただけど、さすがに人足はまばら・・・まずは、テント内のテーブル確保し、各々の好みの店に並びます。
友人と一緒だと、テンション上がってるし、食べたり並んだりが忙しくて、肝心のイベントの様子を写真に撮るのをすっかり忘れてました。でも、たくさんの方がブログに載せてるはずなので、私は自分で買った物だけ紹介しますね。
★ラ・パティーナの本日のショートパスタ&白インゲンとスペルト小麦のスープ
★recluのキッシュとパン達
友人達は、悠日カフェのフルーツカレーやキッシュ、ミハシカフェのクスクスや赤ワイン等を食べてました
今回は茨城県笠間市の、笠間工芸の丘という公園内にある 「またたくカフェ」 「Kitchenひととのあだちひろみさん」 が出店されていて、美味しいコーヒーと、炙りきなこクッキーを購入したけど、皆で食べちゃって、写真なし。
またたくカフェの店主が1杯のコーヒーを丁寧に挽いてくれながら話したのだけど、笠間焼の工房も震災で、ほとんどの窯に被害が出たそうです。でも笠間の人はとても前向きで、お互いに助け合いながら修理をしたそうです。栃木県でも、同じ様に益子焼の里、矢板、さくら、芳賀などの地域に深刻な被害が出ています。頑張れ!栃木&茨城!!