高橋大輔くん演技スタート直後、4回転が決まらなかったと思ったら、スケート靴のビスが外れるというアクシデント
大ちゃんの決意を満ちた表情から始まったフリーの演技
どうして・・・こんな事に
見守っていた人、皆がフリーズしてしまった瞬間だったと思う。
それでも、再びリンクに戻り、滑り出した彼の意思の強さ
スケートにかける情熱、やり抜くすばらしさに涙が出ました
アルゼンチンのタンゴのリズムが彼にはぴったり
そして、次に滑った小塚崇彦くんが、次々とジャンプを成功させて
「すごい!たかちゃん!」とTVの前で興奮して、拍手しまくりました。
使用曲:「ピアノ協奏曲 第1番」フランツ・リスト
織田信成くんもジャンプを跳び過ぎてしまうというアクシデント
完璧な演技を目指す緊張感から、思いがけないミス。どんなにか悔しいか
使用曲:「ピアノ協奏曲 第1番・第2番」エドヴァルド・グリーグ
でも彼らの姿に、日本人は力づけられ、感動し、努力する事の意味を改めて教えられたはず。
たくさんのスポーツ選手が、日本のために頑張っている
どんなスポーツでもチームニッポン
明日からの女子の試合も楽しみ
高橋大輔の話 かかとのビスが外れてしまった。かかと(のエッジ)が抜けて駄目だなと思った。自分の力のなさ。これで(現役)最後として締めくくりたくない。ソチ(冬季五輪)までもう一回頑張ってみようかなと思った。
このコメント、実は引退を考えてたのかな・・・