2020年9月10月のスケジュール(改:BOJライブ追記事項)
9月。(改:10/24 有客配信になりました!)スケジュール更新も久しぶりにできます。ご無理のない範囲でよろしくお願いいたします🎹ライブ セッション(参加型)オンライン/配信【9月】オンライン9/3(木)19:30〜22:00ぐらいzoomとYAMAHAのsyncroomを使った遠隔セッション。途中入退室自由です。参加/見学希望の方はご連絡ください^_^詳しくは下記リンクへどうぞ✋◯参加原則無料楽しんでいただけた分お気持ち包んでいただけたら嬉しいです。投げ銭向けPassmarket https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01patr116fcm1.htmlEasternSoulオンラインリモートSessionVol.7 - パスマーケットスマホで簡単 Yahoo! JAPANのデジタルチケットハウス徳田真由美(pf,key)菊田茂伸(b)岡山晃久(ds)9/15(火)EasternSoulSession@大久保水族館https://www.facebook.com/EasternSoulSession/Eastern Soul SessionEastern Soul Session - 「いいね!」387件 · 2人が話題にしています - 東京新大久保で行われてる、Soul系セッションのページです。www.facebook.com19:00〜23:00 2,000yen(w1dr)15年続くSoulを肴にワイワイするSession感染対策をしてお待ちしています。上記オンラインセッションの対面版、本家はこちら。ハウス吉村樹里 vo. 徳田真由美 pf. 菊田茂伸 b. 岡山晃久 ds.9/20(日)NASA オープンマイクッ@大宮Sparkling Heartshttps://m.facebook.com/73OPMC/🎹9/27(日)ソロピアノ弾き語り@大泉学園café Mo.freehttp://mo-free.com15:00〜/16:00〜 30min.×2st ご飲食代のみcafè Mo.free | 大泉学園に猫×本×音楽の空間♪フレンチトースト950円 ミックスホットサンド550円 炭火焙煎のコーヒーやこだわりの紅茶も多数ご用意しております。 メニューをもっと見る → ACCESS cafè Mo.free (カフェ モ フリー) 〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5 OPEN/CLOSE 12mo-free.com看板三毛猫なつ先生のいるカフェ。なつ先生とは誕生日1日違い。久しぶりのモフリー、お気軽にどうぞ。🎹9/30(水)nica@本厚木マッカーサーギャレッジhttp://www.macarthurgarage.com20:00〜3st 1,000yen+ご飲食代MacArthur Garagewww.macarthurgarage.comnica vo. 徳田真由美 org.ほかnicaちゃんバースデイライブ!!!お祝いにぜひ🥂可能な方は駆けつけてください【10月】🎹10/5(月)弾き語りナイト@上野アリエスhttps://ueno-aries.jimdofree.com山岸笙子 vo.p. 徳田真由美 vo.p.ケンハモ上野アリエス-ジャズクラブ下町上野にある隠れ家的なライブハウス。JAZZをはじめとした若手中心の出演ラインナップです。ueno-aries.jimdofree.com詳細確認中笙子さんはジャズピアノの師匠。いつかステージをご一緒したい。と思っていましたがついに叶います✨ピアニスト、ですが2人とも弾き語ります。そしてジャズもブラジルも。10/9(金)Vocal Studio802 OPMC@大宮Sparkling Hearts詳細確認中バンドスタイルのオープンマイクです!10/20(火)EasternSoulSession@大久保水族館19:00〜 2,000yen(w1d)配信ライブ10/24(土)夜 BOJ@沼袋OJC abecafehttp://organjazzclub.dcthp.com限定5名様(要予約)19:00 open 20:00 start charge ¥3,000OJC オルガンジャズクラブ abecafeハモンドオルガンB-3常設、西武新宿線、沼袋駅徒歩2分の駅から近いライブハウスorganjazzclub.dcthp.comBOJ 徳田真由美 org. イデノアツシ dr.perc.2020年、初めてのBOJは配信ライブ。3月末に予定していた延期公演といっていいでしょう。5名様限定にてご予約承ります。ご来場叶わない方はYouTube配信がございます。お気持ち、peatixにてお願いいたします。リンクが発行されましたらご案内いたします。およそ1年ぶりのBOJ@OJC!今後のスケジュールに変更がある可能性もあります。随時更新して参ります。どうぞよろしくお願いいたします