paradise lost -22ページ目

paradise lost

毎日元気にいきましょう♪

おはようございます(*´・ω・)ノ

本日は反省モードで、少しネガティブ気味ですorz
お付き合いくださる方がいらっしゃいましたら、
覗いていってやってください(o*。_。)oペコッ













うちの娘。
生まれた頃から、ママの抱っこ以外で寝ない子(8ヶ月頃まで)
そして、今も、隣に一緒に寝てないと寝ない子。
その上、体力が有り余りすぎて、寝る時間が限りなく遅くなる子。
(両親共に就寝体制に入り部屋を暗くしていても起きてる)



そんなうちの子ですが、
いつも通り、8時には寝る準備をしていたにもかかわらず、
ちょっと私の精神不安定が出てバタバタと主人が
あっちの世話・こっちの世話とせわしなくしていました。
おかげで8~9時に寝れなかったのは仕方が無いとしても、
でも!
それでも娘の就寝時間が11時って遅すぎると思う





10時過ぎには私は既に横になって半分寝ているのに、
娘は元気いっぱい。
明日起きれないよ!と、無理やり寝かすも、
私のほうが早く寝たみたいで、
娘の寝顔は確認しておりません













そのせいで、娘は勿論朝は起きれません。
7時過ぎから起こし始めても、
ようやくちゃんと起きれるのは、8時ごろ


今、幼稚園への送り迎えが出来ないので、
先生方に交互に迎えに来てもらっているのですが、
その時間が8時15分ごろ






当然支度が間に合ってません ||li_| ̄|○il||l





私自身睡眠薬を飲んでいてもよるあまり眠れず、
それでなくても、今日は半徹夜状態。
そんな中、最初は穏やかに起こしていたけれど、
1時間も経つと、もう怒りのままに



「いいかげんに起きなさいって言ってるでしょう!
どーして聞こえないの!?」




と、怒鳴ってしまいました。(まず第1反省)








すると娘が、


「ママ怖い~~~


とグズグズ・・・・
そのグズグズのまま、ご飯も食べず泣き続け。
私のいらいらは沸点超えて、



「ご飯食べて着替えないと、
先生迎えに来ちゃうでしょ!!
いいから、早くご飯食べなさい!
その後すぐ着替える!!






と、更に怒鳴り、娘は号泣・・・






結局、泣いてほとんどご飯を食べてない時に
先生が迎えに来てしまい・・・・

泣いてぐしゃぐしゃの顔のまま、先生とご対面・・・
私は私で、目が回ってしまい、座り込んで動けず。

先生には、娘の着替え&支度をしてもらってしまいました。
(ここで第2反省)










着替え&支度中も号泣が泊まらない娘。

いつも、寝るときや、怒られた後、寂しいときに触ってくる、
私の耳たぶを触りたいと、
しゃっくり泣きで訴えてくるので、
ぎゅ~~っと抱きしめてあげた後、触らせてあげたのが、
私の出来る精一杯で。



でも泣き止まない娘を見て、
イライラしつつも、可哀想で、でもやっぱりイライラして。
ホント心に余裕が無く、
穏やかに接し続けてあげられないことが情けなかったです。
(ここで第3反省)









号泣しながら、先生に半強制的に連れて行かれた娘。
もうその後姿で打ちのめされ、
いても経っても居られずに、幼稚園に電話してしまい、

もし、まだ号泣が止まってないようだったら、
本日は休園ということでお願いします。と伝えました。

すると数分後、なんとか泣き止み、
周りの友達と溶け込み始めたから大丈夫ですよ、との
幼稚園の先生からの電話を受けたとき、




なんかもう、私が泣いてしまいました。














私の精神疾患は、体が思うように動かないだけでなく、
他にも多々疾患が複合していて、
娘にあまりかまって上げられる心の余裕が
いつも持っていられる状態に無いのを、
常日頃から気に病んでいたのに。

今日、怒りのまま泣かせ続け、放り投げた形になったのは、
本当反省です。





今日は帰ってきたら、思いっきり抱きしめて、
甘えさせてあげようと思います。



でも!8時~9時には寝ないようなら、
ちょっとはお説教もありですがw




とりあえず、手も震えてきてしまったので
ちょっと今日は休もうと思います。




ではでは。
皆様又明日~(*´・ω・)ノ