本日朝起きたときから熱っぽく、
体温計で計ってみたら、38.5℃o(-_-;*)
明日は定期的に行っている病院の診察が有るため、
養生して寝てきます orz
でも、これだけは言いたい!
本日の朝のニュース
ディズニーランド&シーのチケットの再値上げ!

消費税増税に対しての値上げもつらかったのに、
今回は400~500円もの大幅値上げ。


ディズニーランドは大好きです

結婚式も、ミッキーミニーに囲まれての式だったし、
毎年何度も足を運ぶほどに大好きです

でも!一言言いたい

いくら値上げしても客が集まるからといって、
前回の値上げからそう期間が開いてない時期の再値上げは
いかがなものか!



前に、車椅子状態の私は、とあるアトラクションを乗る時に、
キャストの人に誘導してもらったのですが、
待ち時間として、10分ほどキャストの方とお話しする機会があったのです。
その時のキャストさんが言っていました。
確かにゲストは入ってきているのかもしれないけれど、
USJの主客率の増加。
3Dマッピングより、夜のショーの方がやはり人気が高かった。
かき入れたいクリスマス時期等に、
他の場所でのイルミネーションの方に人が流れている現状。
等があり、一概にディズニーは安泰って訳じゃないんですよね。
という、ディズニー側のぽろっとこぼれたのであろう本音も踏まえると、
なんだか夢の国が、利益の国に見えてきてしまいそうになります。
企業が利益を追求するのは当たり前。これは分かってる。
でも、そもそも、この前のアナ雪のパレードで、スペシャルゲストとして、
声優&歌を務めた松たか子さんを始め4人の方が登場したのも、
とても違和感があった。
夢の国であるならば、中身ばらしのような行動は取って欲しくなかった。
アニメの中にいたはずの実在の人物が、
実際に夢の国であるはずランド内で、リアルに出てこられること。
アナとエルザ自身もパレードに出ている状況下。
と言うことも踏まえると、
とても興ざめしてしまうのは、私だけだろうか。
ミッキーはミッキーであり。
ミニーちゃんはミニーちゃんであるならば、
アナとエルザも、アナとエルザだけのままであって欲しかった。
私の中で、ディズニーを改めて考えさせられる話題でした。
一応今年は結婚10周年の記念として、
挙式をしたアンバサダーホテル宿泊と、翌日のランド入園を
既に予定に入れてありますので、9月に行くことは決定済みですが、
その後はちょっと足が遠のきそうです

ちょっと長くなりましたが、
熱で関節が痛み、ボーっとし始めたので、
今回はこの辺でΣ(T▽T;))
皆様も風邪にはご注意をΣ(T▽T;))
そして良い週末を~また来週(o*。_。)oペコッ