豊田市 美容室 ヘアパラダイム 野々山




本日、9月20日はチーフ福岡の誕生日








いつも、真剣に後輩たちの指導に取り組んでくれています。






自分のことが後回しになることもしばしば




彼がヘアパラダイムファミリーに加わって劇的に起きた変化があります。








技術。取り分けデザインに対する姿勢









パラダイムの風土として根付きつつあります。




ヘアパラダイムスタッフにはバースデー特典というものが存在します。



誕生日の人はどんな状況でもその日は



夕方5時に帰っていいのです。



チーフも今日は大切な人達から祝福される時間を過ごすと思います



彼のこれからの1年が最高の年になるようにサポートできたらと思います



福岡くん誕生日おめでとう











Android携帯からの投稿
豊田市の美容室 ヘアパラダイム


9月の始めに北海道に行ってきました。






もの凄くハードスケジュールでほとんど観光は無かったけど


同行して頂いた方や現地の方の計らいで


すごく楽しく勉強することができました(^^)





北海道の美容会議にも参加できました。






今回の一番の目的は札幌と旭川にあるコンセプトが


トータルビューティーとビューティーセレクトショップの美容室





ALTI(アルティ)のサロン見学です!






そこにヘアパラダイムの未来があるからです。





僕はこれからの美容室はただ髪を美しくするだけでは


だめだと思っています


「女性がもっとキレイになれる」ところ


それが僕たちヘアパラダイムが命がけでめざす


本当の美容室です。






その準備を今している最中です。


僕たちはこの街が大好きで






真剣にこの街の女性を日本で一番素敵にしたいと考えています。





この夢をどうか一緒に・・・!!






Android携帯からの投稿




ヘアメイクしたモデルを撮影する。


やった事のある美容師なら分かること



文句無しでウマイとヘタがはっきりと


大抵の人が見て分かってしまいます。






だから


やったほうがいいんです。






Android携帯からの投稿


豊田市の美容室ヘアパラダイム 代表のブログ





ヘアパラダイムの女性スタイリスト中園が



産休にはいります。




女性美容師にとって家庭とサロンワークの両立が



とっても難しいであろうことは業界人でなくても



容易に想像でますよね。




それはそれは大変なんですよ!!



妻も頑張る、母親はもっと頑張る、仕事も頑張る。



でもそれだけじゃダメなんです。 美容師は。。。



中園のようなトップスタイリストは。。。




お客様のために、何が何でも



自分が錆びるわけにはいかないのです。



自分が錆びればお客様も錆びてしまうのです。




そのために




トレンドや新技術の学習とトレーニング。



そこそこの趣味と遊び (これが大事)。



これを怠れないのです (@_@;)




これはもう



誰かのサポートが必要ですよね。




うちの中園に関して言えば



まず、理解のあるご主人です。



他業界の方から見れば美容の仕事は



ケタはずれに非常識のはずなのですが



彼は辛抱強く中園をサポートしてくれています。




そして、まわりの家族の皆さんのご協力



中園自身もそうですがオーナーの僕も



心より感謝しております。





本当にいつもありがとうございます。





ヘアパラダイムには他にも女性スタッフがいます



彼女たちにも一人の女性として



幸せな人生を歩んでもらいたいと願います。



この最高に素敵な職業 「美容師」を



ずっと続けてもらいたいと思います。




中園は彼女たちの良き道しるべになっています




彼女が帰ってくるまでの半年の間



中園ファンのお客様方にそそうの無いよう



しっかり対応させていただきます。



中園さん元気な赤ちゃんを産んでね (^_^)v








昨日3月18日は


少し早めにサロンを上がらさて頂き


勉強会に言ってまいりました。


内容は



今もっともサロンワークに必要な


カウンセリングとデザインについてです。



18時からスタートして


途中からは実際に髪を切ってデザイン。


参加者全員で一つ一つをチェック!


そして次回の宿題\(◎o◎)/!








参加して良かったぁ!


すっごく勉強になりました(^o^)ノ イエー!



もっともっと


お客様がキレイになれるように


まだまだ進化しますからね(^^)



なんだかんだで先生にサヨナラしたのは


深夜の1時半でした(-_-)


帰宅は3時前


翌日起床は6時半!



まだまだ


やれば出来ちゃうじゃん(^^)



Android携帯からの投稿
自分の生き方を貫く大人は



とてもカッコイイよね



今回はそんな大人のお客様のヘアを



ご紹介します








モヒカン(^^) on カラー





自分らしさの固まりのようなお客様です








中央に鮮やかなオレンジを入れて




見た目はかなり怖そうなのですが



めっちゃ優しいです






その毛先にビビッドな赤








シャンプー後


キレイに色が入りました








ドライ前


さぁ、いよいよクライマックス









完成!



くぅ~っっ



カッコ良すぎるー!



40代でこの攻めの姿勢\(◎o◎)/!









こっち側もカッチョイイ!!


でしょ(*^^*)



生き方に自信と責任を持つって



なかなか出来るもんじゃないよね



自立ではなく自律した大人



そんな感じかな・・・











永井さんいつも楽しい時間を



共有させて頂いて



ありがとうございます



次回はもっとカッコ良くしますよ(^O^)



Android携帯からの投稿
100時間トレーニング


そういうものに挑戦している


スタッフがいます。






1ヶ月の間に100時間トレーニングを


するのだそうです。


休日もトレーニングして


昨日も深夜まで


そして今日も早朝からサロンに来て


もくもくと練習しています。






どうぞ美容の神様


彼女の努力を


見ていてあげてください!



Android携帯からの投稿

大切なことになかなかきづかないことがある。



知ってはいても理解できないこともある。



自分の幸せはおそらくすべて



自分以外の人からもたらされていろこと。



そんなことを考えさせられた



素敵なブログに出会いました。




興味のある方は コチラカラ ご覧ください。

美容室のオーナーが全国から集まる


東京での勉強会に参加しました。





学びの多い一日でした。


ヘアパラダイムはが取り組む課題も


いくつか見つかりました。





まだまだやることがいっぱいある。


楽しいね。





ホテルの朝食はえんどう豆のお粥。


なんてセレブリティ!!?
本日のお仕事終了。


「さぁ、帰ろう!」





そう思ってフロアを覗くと


まだトレーニング中のスタッフが。





美容の仕事は絶対に


努力した奴が


努力しただけ報われます!





だから


ファイト!!









Android携帯からの投稿