術後19日



同室で2か月入院されてた方が



5月1日の昨日退院されました。




本当にこの方は常に前向きで



短い間でしたが



随分私の気持ちを



前向きにしてくれた恩人です。




私もちょっと少しでも



入院生活をより楽しめるように



頑張ろうと言う気持ちが



ほんの少しだけ出てきました。爆笑






といいつつ打たれ弱いから



またすぐに凹むと思います。笑






個室に運よく入れた方から



お聞きしたのですが



ティファールのポットを



持って来られて快適だと言うことを



教えてもらったんです。(^○^)






看護師さんは別として笑



病棟内の患者さんとは



随分仲良くさせてもらっている方が



増えました。ニコニコ





そしたら早速昨日



父が差し入れでティファールの



ポットを持って来てくれ



たくさんの母からの食料も届きました。ラブ




これで快適な入院生活が



送れそうです。泣き笑い





お父さん、お母さん



本当にありがとう_:(´ཀ`」 ∠):





早く元気になって親孝行したいです。にっこり





ハムスターハムスターハムスター




病院食記録パンダ



朝ごはんヒヨコ








缶詰だけどパイナップルは


嬉しい方です。(*^^*)




お昼ごはんうさぎ








これだけでは足りないから


色々足して食べてます。\(//∇//)\




夜ご飯ねずみ








これにあったかい



お味噌汁や差し入れの野菜類を



足して大満足の夕飯に



なりました。(●´ω`●)





良かったことハートラブラブイエローハート


昨日初めて



何も無しで歩くことが



出来ました。照れ





以前の入院時には



出来なかった感覚を



味わえたんです。びっくり





リハビリの先生には



感謝の気持ちで感動しました。





本当に久々に歩く感覚を



取り戻せました。




ここにきて



初めて再度入院してして良かったんだとさえ



思えるような深い感動を



知る事が出来ました。





といいつつ次の日には



凹んでたらすみません。( ̄∀ ̄)





支えて下さってるブロ友ちゃん達



本当にいつもありがとう╰(*´︶`*)╯♡