いつも深い言葉を私にかけて下さる
えむちゃんやせりかちゃんや雫ちゃんや
かなるちゃんやannちゃんやユナちゃんや
たくさんの仲良くして下さるプロ友ちゃんたちの
寄り添った言葉の数々に
励まされる日々です。
優しくしてもらいたいアピールをして
ごめんなさい。
少し前に主人とけんかした事を
グチってしまった私ですが、、
実は実母とも同じような
状況になる時があるんですよ。
→今は特に完全に母は主人を庇うので
お恥ずかしい話しイライラしてしまう事も
あるんです。
病院に一カ月もいると
色々な患者さまが入院して来られます。
また最初鬼に見えた看護師さんとも
少しづつ打ち解けられるようになりました。(^^)
そして私が入院している病院に
本当に素晴らしい病院一の看護師さんが
いらっしゃるのですが、、。
ある日その素晴らしい看護師さんが
家族と問題を抱えた患者さんに
おっしゃっていた事に感動したので
忘れないように書き留めておきたいと思います。
『家族やからこそぶつかる事が
あるやろうけど
家族やからこそ
話さなあかんねんで」と言ってはったんです。
それを聞いて今まで抱えていた
モヤモヤがすっかり晴れました。
私には甘えられる家族がいて
幸せで心配してくれる家族がいるんやから
甘えてもいいんやと思えたんです。
うるさく言われるのも
私を心配してくれてるからなんやと
素直に思えるようになりました。(о´∀`о)
→と言いながらもまた言うかもしれない。

ばあばには息子もお世辞になっています。
いつも優しい言葉をかけてくれる
プロ友ちゃんたち
時に厳しく感じるけれど心配してくれる
夫や両親
本当にありがとうございます。
→ホンネは優しくして欲しいけど。
病院食の備忘録です。
朝ごはん
飽きないお粥さんです。
お昼ごはん
この日はメインが唐揚げかサバの
選択メニューだったので
好きなサバを選びました。

夕飯
