年賀状もまだ書けておらず、大掃除も中途半端なままで



ブログを書いてる場合ではないのですが(* ̄∇ ̄*)



気が付けば今年も残りわずか一日となりました。びっくり






本当にこの二年間はあっという間に時が経ってしまった印象なので



来年度こそは自身の成長に繋がる事が残せたら良いなあと思っている次第です。






さて一昨日、ザ.プリンス宝ヶ池で家族行事がありまして



なぜだか成り行きで実家の両親と息子と四人で



京都府民対象の京都何ちゃらプランを使って宿泊する事になりました。チュー






このプランを使うと実質超格安で宿泊出来るとの事です。





良くランチやお茶で利用しているホテルに宿泊するのも



どうかと思い、、アセアセ正直なところ私は家に帰りたいくらいでしたが



もう2度とない経験ですし



両親の気分転換になったのでそれが良かったです。(*ゝω・)ノ♥







よく滞在しているので、、息子が写った写真しか撮っていなかったです。口笛








朝が早い両親に合わせたので、私は朝食をほとんど食べられずでしたが、、






母は朝からモリモリと食べていたので良い親孝行になりました。ねずみ





クーポンを使って予約していた食パンを焼いてもらい


お世話になっているご近所様のお土産としました。ウインク




そして頂けるクーポンで息子が選んだお菓子が






西利の甘麹チーズプリンです。ハムスター






まだ食べていないようですが、


きっと可もなく不可もない事でしょう、。(*^ワ^*)





そういえば西利といえばイオンで甘麹食パンまで売ってました。(^▽^笑)





誰も買っていませんでしたが、、。😄




そしてプリンで思い出すのが、



今年一番お世話になった(●>艸<)


北野天満宮前にある、とようけ屋の豆乳プリンが私は好きです。






黒密味もありますが、私のオススメはブルーベリーの方です。ニコニコ






間もなく2022年です。





これまた今年一番お世話になった北野天満宮で


私は祝い箸等を授かって来ました。





私の拙い日常日記にお付き合いして下さった


お優しいブロ友ちゃん達よー。(●>∀<●)



本当に心より感謝申し上げます。



またまた懲りずに来年もリーヌの相手してねん。~(^Д^~)




ブロ友ちゃん達、良いお年をお迎え下さいませ。\(☆^〇^☆)/