人には不向き不向きがあって当然なのでしょうが、、



私の場合はびっくりするぐらい仕事に恵まれなかったと言うか



完全に社会不適応人間なんです、。😥





歳がばれますが、、私の就職活動の時期は



超氷河期でして(もう死語かも、)



四年生大学を卒業した女子の就職先は悲惨でした。😭





本当の事を言うと、



まだまだ私の時代は短大卒が圧倒的に多く




昔ながらの考えの父や親戚はお嫁にいけへんようになるから



女の子は短大に行った方が良いに決まってるやんと言ってくれたのに、、



私は内部進学が出来るということもありましたが、



四大に行くと言って聞きませんでした。滝汗



(しかも1年間の留学もすると言って聞かなかった、。😥)






案の定、女子の四大卒の就職活動は悲惨なものでしたが、、



かと言って本当にやりたかった就職先には難関すぎて全くご縁がなく



最終的に地元のお堅い金融機関に就職しました。






今では考えられないでしょうが



女子は寿退社が最も推奨された時代で、特に私の職場は更にお堅い職場で、、



なぜか一人総務部に配属された私はやることも知れていて、、



短大卒の同期と毎日結婚指輪のクオリティーの話しをする有様でした。





しかも『なんで四大卒の私がお茶くみなんかせなあかんねん』って



上から目線の毎日を過ごしていました。😅






そんな訳でして、、毎日毎日、寿退社をする事しか考えていませんでした。






当時、既に学生時代からのお付き合いしていた現在の夫がおりましたが



夫は一学年下でして、、寿退社が遅なるやんなんて



またもや上から目線の毎日で悶々としていました。😅






そんなある日、心配した父がお見合いの話しを持ってきました。






相手はお寺の跡取りだったのですが、



『私、結婚したら絶対に専業主婦になりたいんやからお寺なんか無理に



決まってるやん』とまたもや上から目線の私、、。😅




しかもすっかり四大卒を出た意味を忘れてる私、、😥





本当に親の事は言うことも耳を傾けて聞くものです。😅





父にどうしてもお見合いしてくれと懇願されたと言うか



年齢的にも厳しくなるからと言われ結局一度だけお見合いしたんです。😳






そしたらば、お寺の跡取り言う条件を除けば



完全に顔が私の好みで性格も温和でして、、😳




幸いにも相手方も気に入って下さり、私、、人生の帰路に立った訳です、、。




しかしながら、ある日その男性が母親を庇う発言をしはった時に



これは私には無理やわー。と即効お断りしました、、。😅






前置きが長くなりました、、。😅






しかしながら人生とは面白いもので



私はどうやらお年寄りと子供には好かれると言うか、特に子供が大好きで😆



特に子育てでめちゃめちゃ私の能力を発揮した訳です、、。(^▽^笑)






一般的にママ友付き合いが苦手な方が多い中、



私はママ友が大親友です。(*^ワ^*)






先日ちょっとした息子がご迷惑をおかけした事がありまして



私、早速その方の好きなお店に詫びの品を送りました。(●>艸<)





私、そういう事は羽が生えたようにすぐに行動してしまうのです。爆笑






お好きだと聞いていたので『菓子職人』のお店へ。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 






伯母が西院に住んでいたので、小学生の頃のお店を知っているのですが



その当時は小さく営業されておりましたが



最近になって人気が出てお好きな方が多いようです。







菓子職人と言えばロールケーキで有名ですが



送りたかったので焼き菓子を購入しました。








新作や




秋限定もありました。





その他の焼き菓子です。




ハロウィンのクッキーや









その他色々ありまして



季節限定のものや新作を中心に色々と詰め合わせてもらいました。




カゴに入れてボンボン入れていたら、めちゃめちゃ買ってました。てへぺろ






私のこの能力が仕事とか何か有意義な事に役立つ事が出来ると良いものです。
(^▽^笑)