すっかり土用の丑の日の事を忘れておりまして




数日前にふるさと納税の良い鰻があったので




息子の夕飯に出したところ鰻の小骨を喉につまらしてしまいました。ガーン







実は息子が喉に詰まらせたのは2度目でして、、




大騒ぎした結果、耳鼻科へ直行し何とか事なきを得ました。(* ̄∇ ̄*)






普段我が家は鹿児島産の関西風の鰻を食べる事が多いせいか




息子が食べた静岡産の鰻で喉に詰まらせたのは今回で2度目なんです。笑い泣き






ちなみに私は関東圏のあっさりした鰻の方がどちらかと言うと好みなので、



せっかくだからと食べ慣れない方の



静岡産の鰻を敢えて選んだのです。えーん






ご大層な息子は、



もう二度と鰻は食べないそうです。笑い泣き






そう言う訳で土用丑の日の当日は、息子の鰻は用意せず




鰻好きの主人に一尾用意したものの




私の分の半尾を探したのですが、スーパーでは種類が限られていて




なかなか良いものが見当たらなかったんです。







普段は主人と息子の分を、



少し分けてもらうくらいで私には充分なんです。






すると小さめの鰻を発見しました。チュー






なかなか良いお値段がしたので、きっとこれは美味しいに違いないと思い




よく確認せず持ち帰ったところ




これが何と鰻の八幡巻きだったんです。爆笑爆笑







もう私、老眼なんでしょうか⁉️






ボケ過ぎです。ポーン






仕方がないので私、



鰻の八幡巻き丼にしました。グラサン





アホの極みですが



結構美味しかったです。ウシシ








ねずみハムスターうさぎ







次の日に息子の希望でくら寿司へ。






我が家は回転寿司は断然くら寿司派です。ねずみ







くら寿司なので特段説明する程ではありませんが








まあ大体こんな感じのいつものものをチョイス。






先程の息子ですが、


何故だかお安いお店で無意識のうちに


値段に吊り合わないものを頼む習性があります。爆笑





くら寿司でも値段に合っているとは思えないパフェを


何故か毎回頼む息子の不思議さです。(* ̄∇ ̄*)




メロンパフェ、小さい割に確か630円位です。






カフェでも敢えてランチで頼まず、お料理を単品で頼み



単品のシーフードサラダとかを頼む息子です。(^▽^笑)





息子の摩訶不思議です。真顔




私も人の事言えないので、、



やはり親子は似ているのかもしれません。爆笑








ハムスターねずみうさぎ






夫お弁当の記録ヒヨコ











お菓子類で美味しかったお中元の記録犬








特にこちらのゼリーが美味しかったです。ニコニコ













ついでにお菓子繋がりで、、


好きな淡路島のプリンのコーヒー版を発見しました。







コーヒー好きなので、私はこちらの方が好みでした。(^Q^)/