ブロ友さんのアイデアを頂戴して、この日はナポリタンを作ってみました。






今までパスタは作りおきができないと思い込んでいたので
目から鱗で、やってみるとめちゃめちゃ便利でした。(^Q^)/
何より時間に追われないのが最大の利点です。

これにコーンスープとハイジの白パンとイチゴを置いて
セルフで食べてもらいました。

もちろん、帰って来たら食器類は置きっぱなしでしたけど..。(* ̄∇ ̄*)
違う日にはちょっと珍しいものを見かけたので、
置きランチに使ってみました。
これは、冷凍のいなり寿司なんです。

珍しいものを発見したので、置きランチ用に早速使ってみました。
自家製の生姜を添えて
これにミニソーメンとやっぱりトマトと柿を切って、置いておきました。
大好きなたん熊北店に飛びついたのですが
監修だったからか..
お味は微妙だったらしいけど..( ̄_ ̄|||)
冷凍食品でもこんな風に置いておけるものがあると、とっても便利です。
私は子供の頃にアレルギーが酷くて
インスタント食品を一切食べて来なかったせいか
自分が食べないので

今でもインスタント食品を家族に食べさせるのがどうしても出来なくて

つい一手間かけてしまうので..完全手抜きが出来ませんが(^.^;
適度に手抜きできる置きランチを現在考え中です。(o⌒∇⌒o)



お友達から教えてもらって
とある調味料を買ってみました。

健康オタクなので..

あんまり調合された調味料は好きではないのですが

一応無添加と書かれていたので試してみました。
一時話題になったらしいのですが、マキシマムと言う調味料です。
お肉料理に合うようですが
私は家族が食べにくいお野菜等に使っています。
私は近くのマツモトというスーパーで買いましたが
KALDIで買えるようです。(^Q^)/
私自身は大好物のベイクドポテトに使ってみたら、
ちょっとジャンキーなお味になって美味しかったです。(≧∇≦)



大好きブロガーさんの情報のおかげで
私もセブンイレブン限定の雑誌をゲットできました。(^Q^)/
フェイラーのハンカチよりも
むしろこのトレーの方が私は好きかも~!
というくらい気に入りました。
教えて下さりありがとうございました~。\(^▽^@)ノ