師走に入りましたがまだまだ秋の味覚を堪能しています。\(^▽^@)ノ



ついに私が楽しみにしていた地元産の大枝の柿の季節になりました。Σ(ノ°▽°)ノ



楽しみにしていた割には適当な写真ですが..(^▽^笑)




先日、洛西の農家さんお宅に大枝の柿を買いに行ってきました。




大枝の柿は果物屋さんがある近くのスーパーでも買えるのですが、


この時期は美味しい農家さんが作られる大枝の柿を求め、足を運んでいます。




柿は種ありの固い柿が私の好みでして、


上品な味の大枝の柿が日本一だと私は思っています。




ほんの短い間しか食べられないので、たらふく味わいと思います。(*^ワ^*)







ハムスターねずみうさぎ





秋の味覚繋がりで..



洛西からの帰りに洛西の高島屋に寄ってみたところ



超人だかりを発見し、思わず並んで買ってしまったスイーツがこちらです。





グラム売りなのですが、前に並んだ方が一万円近く購入されていたんです。



いわゆる、いも栗南京にそんなに興味がない私ですが..


なんでこんなに並んではるの!?と思いつい買ってしまいました。てへぺろ






結構どっしりとしたスイートポテトで





中身もこの通りぎっしりでした。



個人的には『らぽっぽ』の方が食べやすく感じましたが


お好きな方は毎年楽しみにされているようでした。





ねずみハムスターうさぎ




と、無理矢理芋繋がりで..(^▽^笑)




久々に大好物のジャガ芋を使ってコロッケを作りました。爆笑





私がお家で作るコロッケはヘルシー焼きコロッケです。ウシシ



これも私が作る焼きコロッケが私の中ではベストワンなんです。(o⌒∇⌒o)



でも一応、後日日常のお買い物をする三条商店街に行った時に





『ヒロの』コロッケも家族用に買って帰りましたとさ。(●>艸<)





焼肉が評判のお店で

焼肉バーガーや焼肉お弁当もよくお土産に頂くことが多いです。




今回、私はお肉とコロッケを購入。





ちなみに我が家の常備ソースは地元産のおじかソースを愛用しています。









ちなみにトンカツソースもあります。





今週末でやっと子供の期末テストが終了しました。\(^0^)人(^0^)/



これで私のプレッシャーも少しは解消されるはず!?です。てへぺろ