高知県出身の方から、大きな梨(高知の新高梨)を頂きました。






めちゃくちゃ分かりにくい比較ですが、頂いた新高梨は、豊水と比べると1.5倍位あります。(^▽^笑)
そもそも新高梨と言うのは、神奈川県の長十郎と新潟県の天の川梨のハーフだそうです。
→私は、梨なら長十郎が一番好きでしたが、関西では最近すっかり見かけなくなりました。
さすがの産直品、以前スーパーのものを食べた時よりも、断然甘味が強くて美味しかったです。



無茶振りしますが、梨色繋がりで、最近気がついたことです。
自分自身でも大体気がついてはいたのですが...、私はブラウンのお洋服が本当に似合わないです。(´・ω・`)
秋の流行り色らしいので、久々に着てみたら...、
フォクシーのこのワンピも...、
40代半ばに差し掛かり、年のせいか..、カラー診断のブルーベースのせいか..、
私には、くすんで見えるのです...。→今更気が付く私。(^▽^笑)
若い頃から、カーキ色だけは似合わないと思っていましたが...、
同じ系統のブラウン、ベージュ、カーキは、私には、本当に似合わないと言うことに気がつきました。



ここには載せていませんが、一度、着てみたくて購入したルネのグリーンのワンピースに至っては、後日着ようとしたら、究極におかしかったです。

ルネのこのワンピも、私には、やっぱり何だかしっくりこないと思ったら、濃いブラウンだったからです。(´xωx`)
でも、似合わないと言うことに気が付いて、そのことに関しては、良かったと思います...。



先週から夫のお弁当を作っています。
お弁当作りを初めてみると、すっかりはまってしまい、楽しくて、めちゃくちゃストレス発散と気分転換になっています。
ただし、これは余り物や何を入れても良いという夫のお弁当だからだと思われます。

たくさんあるサツマイモで作ったスイートポテト

ぱさぱさした感じがめちゃくちゃ私好み。(^▽^笑)