巷で大流行の野菜のピクルスを作ってみました。







→ちなみにブロ友さんに教えてもらっただけで、私の中での流行りです。(((*≧艸≦)
あまりにも私の見本がお粗末で笑えたので、作り方だけを記載させていただきます。( ´~`)ゞ
好みのお野菜を塩で水出しして、お酢、砂糖、お水で好きな配分で調味料を作り、その調味料を瓶の中に入れ、そこに色とりどりのお野菜をキレイに並べて置くと完成し、二日ほどで食べ頃になります。
私は横着してニンジンのみのピクルスを作ったのですが、とっても美味しかったです。
急遽思い立ち、浅漬けで旬のアスパラのピクルスを作り、サラダ仕立てにしてみました。
このサラダもいやはやお粗末ですが..、ピクルスにするとドレッシング要らずで食べられ、何より美味しいです。
彩り豊かに作ると、持ち寄りパーティーにも良いかと思います。




ヨーグルトが送られて来ました。

お土産に頂いたドライマンゴーを使って、美味しくヨーグルトを頂いています。
生の果物が好きすぎて、ドライフルーツがなかなか消費できないので、助かりました。
一晩置くと、とっても美味しかったです。(*>∀<*)



定期的に、鳩居堂で季節の絵葉書を買っています。
気に入った絵柄を買い揃えておきました。

感謝の気持ちは、たくさん伝えられるよう心掛けたいものです。
私は、仏教用語の報恩謝得(受けた恩や恵みに感謝すること)と言う言葉が好きです。
どんな時代に、どこに生まれたとしても、またいかなる状況にあってとしても、報恩謝得の気持ちを忘れないでいれば、私は、自然と道が開いてくるような気がしています。
