楽しみにしていたフェリシモのリラックマシリーズ1回目が届きました。(’-’*)♪



「誰かな~⁉」と、中味が気になるリラックマちゃんウシシ




三回完結シリーズを注文しましたが、出来れば初回にリラックマが来て欲しいところです...。ねずみ→リラックマ、コリラックマ、キイロイトリの三種類です。




すると...、(*>∇<)ノ



初回から、リラックマちゃんがやって来てくれました~(*>∀<*)




リラックマのキーケース(→リラックマが膝に乗せているやつ)とお裾分け袋を頼んでいました。




何とも、ラッキーでした。キラキラゲラゲラ




でも、初回でリラックマが出てくれたから、もうこのシリーズは次回頼まなくて良いと言うことになりました。( ・ω・)笑




次回に何を頼もうかと考えるのも楽しみの一つです。ニコニコ




これで運を果たしたかもしれませんが..、(笑)


私は普段からなるべく期待しすぎないようにしています。(→もちろん楽しみにはしています。)




これは決して期待外れを避けるためではなく、前向きに期待しない姿勢を持つよう心掛けているのです。




なぜなら、ラッキーなこともアンラッキーなことも、とりあえず受け入れる姿勢でいれば、普段起こる出来事が、素直な気持ちで自然に対処できるような気がしています。ニコニコ




うさぎハムスターねずみ



最近の頂き物です。ねずみ



空也の和菓子セット。

→正直なところ、このどら焼きは、私には少々甘かったかもしれません。(>_<)




どら焼き繋がりで、初めて頂いた土産品です。



日光のお土産らしいですが、このお菓子がとても美味しかったです。



見たままの素朴な味で、好みがあるかと思いますが、私はとても気に入りました。(*^O^*)



ハムスターうさぎねずみ


ランチへ行きました。



お馴染みの尾張屋の七宝そばです。



特徴としては、海老の天ぷらが天ぷらっぽくないあっさりとした衣で、甘い椎茸や薬味などを上に乗せて頂きます。




いつも通り、美味しかったです。(^人^)




私は、食の好き嫌いがはっきりとしている方だと思いますが、代わりに、決まったもので満足感が得られる人だと思います。




日常生活も同じく、日々変化に富むことよりも、穏やかで安定することを好む性格だと思います。




アメブロの猫姉妹診断テストをしたところ、私のタイプは昭和ニャンコでした~。(*>∀<*)→ピッタリすぎます..。ウシシ