リュウツエーダーつくってみた <宇宙戦隊キュウレンジャー> | けんたのヒーロー工作

けんたのヒーロー工作

息子が自分で作った工作を
記録も兼ねて紹介しています。

 

宇宙戦隊キュウレンジャー より リュウツエーダー です。
10人目のキュウレンジャー、リュウコマンダー(リュウバイオレット)が使う変身アイテム。

本物はこちら ↓


本当に名前のまま。
何度「竜杖~だ~」って誤変換した事か…。

それはさておきけんたの工作はこちら↓
 

th_1リュウツエーダー.jpg
よく見ると構造自体が違う箇所がありますが、それは後ほど。
 
ヘッド部分アップ。
th_2頭半あき.jpg
 ↓ガバっと開きます。
th_3頭全あき.jpg
th_4頭アップ.jpg
ヘッド部分を前から見た所
 
th_5頭上から.jpg
真上から見た所
 
th_6頭後ろから.jpg
後ろから(わかりにくいけど)
 
th_7キュータマ部分.jpg
開いた口の内側、こんなんなってます。
トイレットペーパーの芯で作った四角いパーツに、キュータマがはまります。
 
th_8キュータマセット.jpg
リュウキュータマがはまったところ。
今までのキュータマハマるシステムと違います。何故かというと↓
 
th_9キュータマガブリンチョ.jpg
ガブリンチョ。
リュウツエーダーはこのように上顎(?)が閉まるので、今までのシステムだと上顎に押されてキュータマが外れてしまうからなのです。
このガブガブの動き、取説には「ガブ遊び」って書いてあって、喋ったり色々あるようでリュウツエーダーでは大事な部分のようです。
 
th_10キュータマ付リュウツエーダー.jpg
リュウキュータマがはまった状態のリュウツエーダー。
 
th_11振っても落ちません.jpg
逆さにして振っても落ちません。
トイレットペーパーの芯のサイズを調整して、しっかりハマるように作ったみたいです。
 
 
そしてグリップ部分
th_12ロッドモード.jpg
ここを持つと「ロッドモード」
 
th_13ライフルモード.jpg
こちらを持つと「ライフルモード」

 

冒頭で書いた「構造自体が違う部分」というのがここなのですが、本物はグリップが動く事によりロッドモード・ライフルモードになります。

紙工作だと強度に限界があり、動くようにしてしまうとしっかり持つことができなくなってしまうため、それぞれのモード用のグリップを作りました。

毎度親バカ発言で申し訳ないですが、私は彼のこういう柔軟なところ、すごく好きです。


動画はこちら ↓

 

 

 

 

【 作成時:2017年4月(11歳) 】

 

現在の工作ストック

撮影済:くじびきマシーン/オリジナルガシャット/キュータマ各種/マキシマムマイティXガシャット/激釣りスピリッツ/ガシャットギア デュアルβ/リューバックル/リューバックル改良/エグゼイドの新しいガシャット/オーブ・ムーミン専用一式

未撮影:ハリケンジャイロ/オリジナルガシャット2種/ムーミンセイザブラスター

 

パソコンが壊れてしまって買い換えるハメになってしまったため、自分で思っていた以上に間が空いてしまいました。

これはもう「休め」という天のお告げと思い超のんびりしてたら、超楽しいGWでした。

出かけるのもいいですが、休むことが何よりのリフレッシュになる時もありますね。休息大事。

 

 

更新情報は読者登録、Twitter・Google+でどうぞ ↓
読者になる|Ameba (アメーバ)
けんたのヒーロー工作(@kentahero) | Twitter
けんたのヒーロー工作 - Google+