考えてみたら
今年の競技会のことをアップしていなかったので
今さらですが記録しておきます。
1月に千葉ブロックにエントリーしていたのだけど、
リンクが雪の影響がかなりあったので
ケガしてもいやだから棄権
後日もらった参加賞が
野田の醤油が2本ということで
1本4500円相当になりました

2月はお休み充電
そして3月に埼玉であったけど
東京ブロック

さくら3度にエントリー

晴天に恵まれたアジ日和でした。
でもまたまたこの会場でトラブル
タープ申し込んだのに名前がない。゚(T^T)゚。
ちょっとあせったけど
早く着いていたのでよかった
空いてる好きな場所にさせてくれました

最初にAGから
コースみると裏飛び満載コース
迷いもたくさんあったけど
苦手なオーバーエアをたくさん
使わないわけにはいかず
久しぶりとあって
かなりテンションあがってるさくらと
出走スタンバイしていたら
先生が声をかけてくれました

楽しく思い切って

危ない場面が2箇所あったけど、
さくらが私をよくみてくれたし
私もみていたかな?
本当に久しぶりの3度タイム内クリーンラン

ブロックなので早い犬がたくさんで
さくら12席/66頭中だったけど、
すごくがんばったね‼️
さくらありがとう🌸
走り終わったあとに
以前スクール移籍していた方に
よくなったね〜

って褒めていただきうれしかったな。
少し休んでJP
コースはさほど難しくなかったけど、
タイムが厳しい

ま、ここはのびのびさくらでね🌸
スラロームから4番ハードルで
スラ抜けやハードル拒絶、逆飛びなど
失敗する人が多いのをみて
検分と変えてスラに近くまで
つきあうことにしたので
ちょっと距離感がつかめず危なかったけど

タイム0.43オーバーだったけど、
ノーミス完走

11席/66頭中
いい感じでさくら走ってくれたね😆
もうここは褒めるとこしかないわ

後日先生から
さくらは競技会は
テンション高いな〜って

いえいえ以前はテンション低かったんです

さくらの中で
何が変わったのかはわからないけど、
あきらかなのは私とアジするのが
楽しそうになってくれたってことかな。
タープの片付けのとき
カートに乗せたらこんな事

帰宅後いつものお写真
ポイントカードいただきました

帰宅したらアジリティーグランドCHに
書き換えられた血統書が届いていて
この日はさくらがまたひと花開いた
1日だったね

そしてはじめてのアジ犬として
ここまで達成出来たこと
いろいろあったけど
自分も褒めていいかな

このことはまた☆-( ^-゚)v
こはなもひと花咲かせたでつよ
