夏のおわりに・・キュン | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

 
お洗濯干しました(^-^)/
洗濯の写真が多いかも?


パピさくらの浴衣
一回しか着なかったけど・・
まだだいぶ暑いけど
もう夏も終わりですね
来年も着れるといいね(*^ー^)ノ


__.JPG
 


9月にはいり
パピの夜の徘徊がひどくなり
とうとうミステリーサークルという名の
ケージを使うことになりました(_ _。)

と。。いうのも

朝早いさくら父の睡眠もさまたげてはいけないし・・
さくらもパピがウロウロしだすとおびえるようになり
やっぱりさくら母も寝ないともたない
パピのウロウロに付き合っていられない・・

一日目

いれたらだいぶまわりにぶつかっていたけど
ソフトサークルなんでそのまま気になりながらも
寝ました

朝おきてパピをみると
トイレの横で歩き疲れてかな・・
ちゃんと寝てました・・
サークルの中は狭くてベッドは入れれないのと
いれるとパピがつまづくため床に寝てました。

その様子をみて
せつない気持ちになってなんだか
目の奥が熱くなりました。

その写真はとらなかったけど
そのあと起きてきたさくらが張り切って同じサークルに侵入

楽しい遊びにしてました(^∇^) 



__.JPG 




__.JPG 

翌日・・

__.JPG 

ウロウロがはじまったのでまたサークルにいれて
朝みると(ノ゚ο゚)ノ

ウ○チしてウロウロしたからサークルの中と
パピの足・お腹はウ○チまみれ(ノ_・。)

しかたないよね・・
こんなことでいちいちせつなくなってないで
ウ○チかたづけないと

と自分に激

パピは元気です
17才と4カ月すぎました。

__.JPG 

心臓の薬、利尿剤をもらいに病院へ

今まではさくらだけ置いていくと
虐待されてるようなすごい泣きかたしてたけど、
さくらにも少しは慣れてほしいからお留守番させました(^^ゞ

病院でのびてしまった爪切りをしてもらいすっきり

__.JPG
 
 

家に帰ると

__.JPG 
おとなしくお留守番できたみたい('-^*)/
だけど・・
さくらの厳しいチェックが(* ̄Oノ ̄*)

光の加減で消えそうなパピの写真だけど
まだまだ消えないでね(^_-)☆








遊びにきてくれてありがとう音譜