アジリティ練習のあとはいつもまっすぐに帰宅することが多いんだけど、
ドッグランの近くで《渋田川の芝桜》があるとコタセラママさんが教えてくれたので、行ってきました![]()
さくら母ジャージ姿でちょっと
だけど・・
スクールの先生が話してたんだけど、
昔ひとりのお爺さんが小川の土手に芝桜を植えました。
そこへ大きな桃がドンブラコ
←これはリンゴ
ウソウソ
これは桃太郎のお話です(^▽^;)
だんだんと凝ってきて芝桜で文字や絵も描いていたそうです。
それが評判になってこれといった観光もない土地なので市の目に留まって毎年たくさんの人々が集まるようになったそうです![]()
でもそのお爺さんはなくなってからはイマイチらしい(コタセラママさんがいうには今年はしょぼいそうで
)
臨時駐車場・そして臨時バスまで出ちゃってるヽ(;´Д`)ノ
びっくり![]()
混んでいたけど、少しまったら一番近くの駐車場にとめれたね![]()
前置きがながくなりました![]()
芝桜写真です↓
さくらお顔がお疲れみたいだね
とってもきれい![]()
川の水はきれいで大きな鯉が泳いでいたねヽ(゚◇゚ )ノ
草にひっかかって危うく鯉と泳ぐところでした~![]()
人もワンコもたくさんだったけど、通りすがりにパピヨンに会いましたよ![]()
とっても気さくなご夫婦でパパさんが2パピ連れてて、ママさんがチワワちゃんダッコしてました![]()
とってもかわいい![]()
さくらは私の腕の中で2パピにけんか売ってたけどね(-_-メ
ちなみにママさんがダッコしてたチワワちゃんもガウってしてたから一緒の写真は無しなんです![]()
そのあと・・
近くに小さい牧場があってジェラードを売ってるお店があったから食べようか?なんていって並ぼうとしたら![]()
すごい店の中から外まで行列![]()
しかたなくジェラードはあきらめて牧場の牛さんに挨拶に![]()
さくら中の入りそうな勢いで牛さん見つめてましたo(^-^)o
この日はいろんなことを体験したさくらで、だいぶお疲れでした![]()
平日にジェラードリベンジしたいと思いますv(^-^)v





