
自分のことは「わたし」「あたし」かなー。人によって「(名字)は~」だったりとかたまに家だと「(名前)の~」だったりするけど。
「わたくし」って噛んじゃって云えないんだよね。困るですわ。
出来るだけ、口調を成人にしたいのだけどなー。まったく幼稚であるよ。
ってかさ
人を呼ぶときに代名詞で呼ぶのって何か寂しいよね。
まぁ何が云いたいって、好きなひとに「あなた」とか「きみ」って呼ばれるのはもう嫌じゃ!
まぁ何が云いたいって、好きなひとに「あなた」とか「きみ」って呼ばれるのはもう嫌じゃ!
たまにならいいけどさ、会話してて一回も名前で呼んでくれないとかもうね。
あなたとか呼ぶくらいなら名前で呼んでよ!何で名前で呼ばれるのにドキドキせにゃならんのだ。
あんまり呼びやすい名前ではないけれど、それでもやっぱりわたしを呼んで欲しいわ。
って結構前から云ってるんだけどなー。全然伝わってない。
わりと真剣に切実に悲しいんだけどな。
またA4レターか。
どうせ見るだけで読んでくれないだろうけど。