今回、ESSEさんにお声がけしていただき、
カンロとのコラボ企画に
参加させていただきました🌳🍃

【カンロ】

カンロ飴 / 塩カンロ飴



しょうゆを隠し味に使用した、
まろやかな甘さとすっきりした後味が特徴🍬
あまじょっぱい和のおいしさが
クセになって美味しい〜🤍
両端をひくだけで簡単に開く
ひねり包装なのも特徴です👌🏻 ̖́-‬


そのまま舐めても美味しいカンロ飴ですが、
今回はカンロ飴を使って、
スパイスジンジャーシロップを作ってみたよ🍹
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
参考レシピ⇒《スパイスジンジャーシロップ》
●材料●
・カンロ飴…1袋(140g)
・しょうが…100g
・シナモンスティック…1本
・クローブ…5粒
・黒こしょう(ホールタイプ)…大さじ¹/₂
・レモン果汁…大さじ¹/₂
●作り方●
①しょうがは薄切りにする
②煮沸消毒した保存瓶に、①とカンロ飴・シナモンスティック・グローブ・黒こしょう・レモン果汁を入れる
③冷暗所で3日以上漬け込む。時々瓶を逆さまにしたり全体が均一に混ざるようにする
以上🤍かんたん👍🏻 ̖́-



· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

ホームページ掲載のレシピを半量にして
レモン果汁は輪切りのレモンを入れました🍋
(皮の苦みが出そうだったので、
レモンの輪切りは早めに引き上げたよ)
スパイスはスーパーで手に入るので
手軽に作れます♩
スパイシーなのが苦手な方は、
カンロ飴としょうがだけでも👌🏻 ̖́-‬
1日ほどで飴は溶けてなくなって、
完成するのが待ち遠しかったです🤭💕




炭酸水で割ると、自家製ジンジャエールに!
お湯割りアイスティー割り、
アイスクリームやヨーグルトにかけたりと
色々なアレンジが楽しめます♩
寒い時期のお湯割りめっちゃおすすめ◎
しょうが入りで風邪をひいたときなんかにも.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪
甘さもあって美味しくて、
身体も温まって喉にもやさしくホッコリです𓂃𓂂🫖


カンロ飴の原材料は、
砂糖・水飴・しょうゆ・食塩だけ。
なので、シロップの他にも、
砂糖やみりんの代わりに
料理に使うと美味しいんだとか.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪

煮詰めて飴にするとき生まれるコクや香り、
水飴のおかげで照りよく仕上がる効果も◎
塩カンロ飴は、
カンロ飴に使用する醤油のコクと、
室戸産海洋深層水の塩の
ほどよい塩味がマッチした味わい系塩飴🍬
オレンジを漬け込んでオレンジシロップや
パイナップルやフルーツトマトを漬け込んだりと
やさしい塩味が甘さを引き立てます✨

ホームページや公式Instagramにも
レシピがたくさん掲載されているので、
ぜひチェックして参考にしてみてください🤍