リトミックの国際大会に行ってきました!その1 | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

お教室のホームページはコチラですニコニコ


こんにちは晴れ

下北沢でピアノ講師、中野の保育園、
茗荷谷の音楽教室、そして練馬の自教室でリトミック講師をしているみーこ先生ですニコニコ

一週間、お休みを頂きまして、ありがとうございましたニコニコ

今朝、駅に向かう道すがら、偶然にも1歳クラスのIちゃん女の子に遭遇しましたラブラブ

嬉しくて、お名前を呼んだら、ニコニコニコニコで、手を振ってくれたIちゃんラブラブラブラブラブラブ

でも、そのあとバイバーイパーと言ったら、急に真顔になって、手を振ってくれなくなったのも、可愛いかったにひひです。

また来週、リトミックしましょうね音譜

さて、今週は、リトミックの国際大会に行ってまいりました!

今年は日本での開催であっただけでなく、偶然にもわたしの母校、昭和音楽大学が会場となりました!

世界13カ国から、講師の先生や参加者がいらっしゃったようです!

photo:01



まず、この国際大会がどういったものか、、、と言うと、、、

「リトミック」という教育を発案したダルクローズが創設した音楽学校がスイスのジュネーヴにあります。

つまり、リトミックの本拠地は、ジュネーヴのなのです。

そして、そのジュネーヴに【国際リトミック指導者連盟】という世界中のリトミックを統括する総本部があります。

その指導者連盟の支部が世界各国にあり、日本の支部は、【日本ジャック=ダルクローズ協会】といいます。

今回の国際大会は、このダルクローズ協会が主催する一大イベントでした音譜

毎日、朝9時から夜の8時頃まで、リズム、ソルフェージュ、即興演奏のレッスンをみっちり受けましたニコニコ音譜

国際規格としては、リトミックの資格が3種類あります。

ディプロマ→世界最高峰の資格で、日本での保持者はたったの6名しかいらっしゃいません。

ライセンス→音楽専門家などを含め、あらゆるレベルの方へのリトミック指導ができます。
ダルクローズ協会の理事をされているレベルの方々です。

サーティフィケート→音楽専門家以外の一般の方へのリトミック指導ができます。

この大会では、世界各国のディプロマ資格を持つ先生方のレッスンを受けることができましたニコニコラブラブ

photo:04



5日間で、14名の先生のレッスンを受けることができました晴れ

普段、なかなか受けることのできない先生方のレッスンを受けることができ、たくさんの刺激を受けましたひらめき電球

photo:03



ちなみに、こちらは私のお師匠です女の子

茨城県つくば市にお教室をお持ちなのですが、ナント!中学生までリトミッククラスがありますえっ

中学生の彼らは、楽器を習わず、リトミックだけ習い続けている子も多いようです!!!

しかし、音楽に触れながら、楽曲を分析したり、その分析した楽曲に自分たちで動きを付けて動くことが、好きでラブラブ好きでラブラブたまらないようですラブラブ!

思春期の彼らが、音楽で癒され、楽しいラブラブ身体を動かしたい音譜先生に会いたいラブラブと、自らの意思で続けたいニコニコと思えるなんて、リトミックの力は絶大ですね!!!

余談ですが、、、
お師匠曰く、彼らは、リトミックのレッスンで、【自ら考える力を培われているため】か、考えることが好きなようで、塾に行かずとも、学力が高いお子さまが多いらしいですえっDASH!

ぱぴぷぺぽ~音♪も、お子さまたちが大きくなっても、お師匠のお教室のように、子どもたちが「通い続けたいラブラブ」「先生に会いたいラブラブ」と思えるような、第2の家のように通えるようなお教室を目指したいですニコニコラブラブ

今もたくさんの可愛いお子さまたちラブラブが、通ってる、ぱぴぷぺぽ~音♪

みなさんの成長を見るのが毎回、本当に楽しくニコニコ、ちょっとした成長を発見するのも嬉しいです!
可能な限り、みなさんの成長を親御さんと共に見守り続けていきたいと思っていますニコニコ音譜

そして、まだ見ぬ運命的なラブラブ新しい出会いラブラブ!も楽しみにしていますニコニコアップ

次回の更新は、大会中に受けた3つのワークショップについて書きますひらめき電球

お楽しみにニコニコ


【ベビークラス(リトミック本科プレクラス)】
体験レッスン生、募集!!!
9月10日、24日
水曜日10:00~10:35

月2回、月謝制
入会金、教材費なし

ハイハイが始まったお子さまからご入会いただけますヒヨコ

【リトミック本科クラス)】

STEP1(今年度1歳→2歳)月曜 空1組 /木曜 定員いっぱいです
STEP2(今年度2歳→3歳)全クラス 定員いっぱいです
STEP3(今年度3歳→4歳/年少)月曜 空あり
STEP4(今年度4歳→5歳/年中)水曜 継続的にリトミックを経験されていたお子さまのみ承ります
STEP5(今年度5歳→6歳/年長)新規募集はありません

*年中、年長さんで、リトミック未経験の方は、STEP3からご入会いただけます。

お問い合わせお待ちしておりますリトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪-0166.gif

ご予約は下記まで左下矢印

リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)