【6月1週目】リトミックレッスン | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

コスモスSTEP1コスモス(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)
STEP1のクラスでは、今の時期は、まだお母さまとたくさん触れ合える活動を取り入れていますニコニコ

レッスンの前半は、お母さまと一緒に「こんにちは」のお歌でご挨拶したり、お膝にのって、ドライブ車にお出かけしたり、一緒に音楽を感じたあと、手をつないで、お散歩にお出掛けします。

この時期、大好きなお母さまとたくさんラブラブたくさんラブラブ触れ合って遊ぶことによって、冬頃には、自然とお子さまの意識がお友だちの方へ向いていき、お友だちとの関わりを取り入れた活動に移行していくことが出来ますよニコニコ
STEP1では、たくさんお母さまと触れ合って、色々な楽器の音色を聞いて楽しみましょうね音譜

さて、今週もぞうさんとりすさんのおにぎりを作って、お出掛けに行きましたニコニコ
お弁当も美味しかったですねっ!
「トマトが好きラブラブ」って、教えてくれましたねニコニコ

来週は、お休みですっしょぼんが、またさ来週、元気にお会いできるのを楽しみにしていますっ女の子男の子


コスモスSTEP2コスモス(2009年4月2日~2010年4月1日生まれ)
ヒヨコ火曜日クラスヒヨコ
今週は、お休みのお友だちや木曜からの振替のお友だちなどで、いつもとちょっと違うメンバーでのレッスンでしたね!
久しぶりに会えたお友だちもとっても元気に参加してくれて、嬉しかったですっラブラブ

初めてのお買いものごっこでは、「いらっしゃいませ!」と言ったり、買いたいものを上手にお友だちに伝えることが出来ましたねカバン
今月は、お買い物をした道具を使って、たくさんお外にお出かけしますよっあじさいかたつむり

もうすぐ梅雨の時期、雨でなかなかお外に遊びに行けないイメージですが、リトミックではそんな雨でたくさん遊んでしまいましょうっ雨
今月は、雨がちょっと楽しくなってしまうような活動を取り入れていきたいと思いますニコニコ

先月はビートを中心とした活動が多かったので、今月は、少し方向を変えて、色々な音譜音譜に注目してみたいと思いますっ耳キラキラ



ヒヨコ木曜日クラスヒヨコ
今週は、振替のお友だちもいて、大勢で賑やかでしたねクラッカー
おばあちゃまと参加されたお子さまもいらっしゃいました!
いつもと違う人とレッスンに参加すると、ちょっとドキドキしょぼんいつものようにはいかないときもあります。
でも、お休みせずにレッスンに来てくれただけでも、拍手ですっ!頑張りましたねっグッド!

さて、木曜クラスもたくさん雨が降りましたね雨
去年も少し行なった雨の活動あじさいかたつむり
去年は、お母さまにたくさん雨を降らしてもらいましたが、今年は、みんながお母さまにも雨を降らしますよっべーっだ!
こちらもスタッカート&レガートの聞きわけの活動になりますが、ママに「くすぐったーいっ!!DASH!」と言わせちゃいましょうねっチョキ

それから、雨の音、上手に作ることが出来ましたねっ合格
今日は、楽器の扱い方、鳴らし方を体験しました。
みんな、とっても優しく鳴らすことが出来てキラキラ、お友だちが鳴らしている音も「キレイねキラキラ」なんて、じっくり聴いていましたね合格
慣れてきましたら、みんなでピアノに合わせて、雨の合奏をしましょう虹雨

そして、木曜クラスは、今月2人のお子さまがお誕生日でしたっケーキ
みんなで音譜たん たん たん たん音譜歌いましたねラブラブ
お誕生日は、嬉しいですねっニコニコアップ
みんなでお祝い、楽しいですねっクラッカー
おめでとうございますっクラッカー

また、来週も元気にお会いしましょう!!!女の子男の子